一昨年の10月は何を読んでいたのかの考察
毎月投稿しております過去アーカイブと
その考察、であるからにして
まったくお役に立てない事うけあいで
ございますゆえ、他のことにぜひ時間を割いて
いただくことを祈念いたします。
ちなみに以下..
タグ: マイケル・ハート 橋本紘樹 ビニ・アダムザック 鬼澤忍 ジェイムズ・ロジャー・フレミング 平川克美 中沢新一 池上彰 池内了 藤原正彦
③カール・セーガン博士の書から気づいた大切なのもの
前回から続いて同じ書籍からでございます。
カール・セーガン 科学と悪霊を語る
出版社/メーカー: 新潮社
発売日: 2023/05/25
メディア: 単行本
第二..
タグ: 池内了 サイエンス 青木薫 カール・セーガン 科学と悪霊を語る カール・セーガン アン・ドルーヤン コンタクト 科学 似非科学
池内了先生の2冊から”科学とモラル”を考察
科学者と戦争 (岩波新書)
作者: 池内 了
出版社/メーカー: 岩波書店
発売日: 2016/06/22
メディア: 新書
過日読んだ書の源泉のような
2..
タグ: 池内紀 池内了 科学者と軍事研究 科学者と戦争
2冊の書から”軍産学の科学と近代日本”を考察
科学者は、なぜ軍事研究に手を染めてはいけないか
作者: 池内 了
出版社/メーカー: みすず書房
発売日: 2019/05/25
メディア: 単行本
のっけか..
タグ: 小熊英二 決定版 日本という国 池内了 科学者は、なぜ軍事研究に手を染めてはいけないか
2冊の”10冊本”からレイチェル・カーソンを考察
10冊の本を紹介している、2冊から偶然、
同じ書籍があり、かつ興味もあったのでご紹介。
■1冊目
世界を変えた10冊の本
作者: 池上 彰
出版社/メーカー: 文藝春秋
..
タグ: レイチェル・カーソン 沈黙の春 柳澤桂子 池上彰 池内了 読書
中学入試合格\(^o^)/、またpee(;_;)、会心のどぶろくか 2014-12-20
勉強を見ている小6の子が、力試しで受けた岡山中学に合格\(^o^)/昨季までの塾時代、12月から3月までの受験シーズンは、自分が受けるんじゃあないのにずっと昂奮状態で過ごしていた。少年から合格の報を聞..
タグ: 中学入試 安藤広重 歌川広重 池内了 醸造 醸す アミラーゼ 柚子マーマレード 伝統食文化 麹黴コウジカビ
物理学と神、人間は間違いうる存在である!
『物理学と神』(集英社)という書籍があります。著者は池内了氏。宇宙物理学者です。といっても同書は、物理学を飾った言葉で宣伝するものではなく、もちろん宗教書でもありません。池内了氏ならではの物理学史、物..
タグ: 物理学と神 池内了 人間は間違いうる存在 デカルト以来の近代合理主義 要素還元主義 形式論理学 弁証法的論理学
「疑似科学入門」のレビューを書かない
前のエントリで書いたとおり、レビューは書きません。
疑似科学入門 (岩波新書 新赤版 1131)作者: 池内 了出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/04メディア: 新書
単純にタイ..
タグ: 書評 ニセ科学 池内了
疑似科学入門(岩波新書)
『疑似科学入門』
池内了(宇宙論、科学・技術・社会論)
岩波新書(2008)
疑似科学を分類して整理する。あくまでも初歩。
疑似科学の三分類
第一種:占い・超能力・超科学系・疑似..
タグ: 池内了