タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  橘家圓太郎
記事 での「橘家圓太郎」の検索結果 9
池袋演芸場 十月上席 十月五日
落語とカメラと散策と ] 15:10 10/05
池袋演芸場 十月上席 十月五日 於:池袋演芸場 昼席 入船亭辰ぢろ『元犬』 入船亭扇七『子ほめ』 柳家さん花『あくび指南』 ニックス 漫才 台所おさん『猫と金魚』 柳家小せん『善光..
タグ: 柳家小八 立花家あまね 春風亭三朝 入舟辰乃助 入船亭扇辰 アサダ二世 橘家文蔵 柳家甚語楼 岡大介 柳家小せん
真打昇進披露興行 令和六年九月二十一日
落語とカメラと散策と ] 16:48 09/21
真打昇進披露興行 令和六年九月二十一日 於:鈴本演芸場 春風亭一花『やかん』 林家八楽 紙切り 文金高島田 古今亭伝輔 真打披露目 五明樓玉の輔『都々逸親子』 古今亭志ん輔『替り目』 ..
タグ: 春風亭一花 林家八楽 五明樓玉の輔 古今亭志ん輔 すず風にゃん子金魚 むかし家今松 橘家圓太郎 アサダ二世 春風亭一朝 ホンキートンク
池袋演芸場 七月下席 七月二十三日 昼席
落語とカメラと散策と ] 13:43 07/23
池袋演芸場 七月下席 七月二十三日 昼席 於:池袋演芸場 柳家十八『つる』 入船亭扇太『ぞろぞろ』 柳家さん花『幇間腹』 古今亭菊太楼『粗忽の釘』 笑組 漫才 橘家圓太郎『化け物使い..
タグ: 入船亭扇太 柳家さん花 古今亭菊太楼 笑組 橘家圓太郎 橘家文蔵 柳亭小燕枝 柳家小満ん 林家二楽 入船亭扇橋
池袋演芸場 四月上席 四月九日
落語とカメラと散策と ] 16:37 04/09
池袋演芸場 四月上席 四月九日 於:池袋演芸場 昼席 三遊亭ぐんま『赤ちゃんハイハイ』 三遊亭歌彦『魚根問』 アサダ二世 奇術 三遊亭窓輝『権兵衛狸』 古今亭駒治『生徒の作文』 米..
タグ: 三遊亭ぐんま 三遊亭歌彦 アサダ二世 三遊亭窓輝 古今亭駒治 米粒写経 神田茜 三遊亭白鳥 ストレート松浦 柳家小ゑん
池袋演芸場 四月上席 四月四日
落語とカメラと散策と ] 16:42 04/04
池袋演芸場 四月上席 四月四日 於:池袋演芸場 昼席 アサダ二世 奇術 蜃気楼龍玉『道灌』 古今亭志ん五『トイレの死神』 風藤松原 漫才 神田茜『今座の恋の物語』 三遊亭白鳥『座席..
タグ: アサダ二世 蜃気楼龍玉 古今亭志ん五 風藤松原 神田茜 三遊亭白鳥 ジキジキ 柳家小ゑん 三遊亭美るく 柳家甚五楼
池袋演芸場 十二月上席 十二月九日
落語とカメラと散策と ] 22:09 12/09
池袋演芸場 十二月上席 十二月九日 於:池袋演芸場 昼席 三遊亭ごはんつぶ『子ほめ』 三遊亭めぐろ『からぬけ』 柳家緑助『やかん』 マギー隆司 奇術 三遊亭彩大『定年ホスト』 林家..
タグ: 春風亭一之輔 アサダ二世 むかし家今松 春風亭三朝 古今亭志ん輔 春風亭一朝 林家正楽 橘家圓太郎 橘家圓十郎 ホームラン
シブラク「渋谷らくご」7月15日昼鑑賞!神田松之丞に痺れる!
騎士堂〜Knight Hall〜 ] 10:11 07/16
 話は前後しますが、ものんくるのライブと同日昼間に、久しぶりにシブラクを観てきました。三連休で出かけやすいところに渋谷らくごが口を開けて待っていたような感じです。  ふらっと行けば座れる..
タグ: 渋谷らくご 浪曲 シブラク 落語 講談 橘家圓太郎 立川志ら乃 玉川奈々福 神田松之丞
三遊亭萬橘定期独演会 第九回 四季の萬会
落語とカメラと散策と ] 20:24 10/22
三遊亭萬橘定期独演会 第九回 四季の萬会 於:浅草 浅草見番 三遊亭まん坊『手紙無筆』 三遊亭萬橘『看板のピン』 橘家圓太郎『おかめ団子』 三遊亭萬橘『死神』 いつもはいっぱいなの..
タグ: 三遊亭まん坊 三遊亭萬橘 橘家圓太郎
池袋演芸場 六月上席
落語とカメラと散策と ] 22:14 06/01
池袋演芸場 六月上席 於:池袋演芸場 昼の部 林家扇『一目上がり』 春風亭一左『牛ほめ』 アサダ二世 奇術 春風亭柳朝『真田小僧』 入船亭扇治『堀の内』 丸山おさむ 声帯模写 林..
タグ: 池袋演芸場 春風亭一朝 古今亭菊之丞 柳家さん喬 橘家圓太郎 古今亭菊太楼 橘家文左衛門 春風亭柳朝