タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  日経サイエンス
記事 での「日経サイエンス」の検索結果 29
No.210 - 鳥は "奇妙な恐竜"
クラバートの樹 ] 20:57 07/21
日経サイエンス (2017年6月号) 今までに生物の進化に関する記事を2つ書きました。   No.  56 - 強い者は生き..
タグ: 恐竜超世界 NHKスペシャル デイノケイルス 恐竜 日経サイエンス ブルサット 始祖鳥 ダーウィン ハックスリー India Goose
No.204 - プロキシマ b の発見とスターショット計画
クラバートの樹 ] 19:55 04/28
今まで科学雑誌「日経サイエンス」の記事に関する話題を何件か書きました。振り返ってリストすると以下の通りです   No. 50絶対方位言語と里山   No. 70自己と非自己の科..
タグ: フェーズド・アレイ・レーザー ドップラー分光法 導電性ポリアセチレン 白川英樹 吉野彰 リチウムイオン電池 エンケラドス カッシーニ フェーズド・アレイ・レーダー ソーラー・セイル
No.70 - 自己と非自己の科学(2)
クラバートの樹 ] 22:12 11/30
前回の、No.69「自己と非自己の科学(1)」に引き続き、故・多田富雄氏の2つの著作が描く免疫システムの紹介です。ここからは、私自身が多田氏の本を読んで強く印象に残った点、ないしは考えた点です。 ..
タグ: 日経サイエンス 免疫の意味論 ヘルパーT細胞 B細胞 キラーT細胞 多田富雄 免疫・「自己」と「非自己」の科学 クローン選択説 細菌叢 常在菌
No.169 - 10代の脳
クラバートの樹 ] 08:13 03/12
少年・少女の物語 前回の、中島みゆき作詞・作曲『春なのに』と『少年たちのように』は、10代の少女を主人公にした詩であり、10代の少女が歌った曲でした。そこからの連想ですが、今回は10代の少年・少..
タグ: 日経サイエンス クラバート 千と千尋の神隠し 小公女 ベラスケスの十字の謎 赤毛のアン MRI 可塑性 灰白質 白質
No.184 - 脳の中のGPS
クラバートの樹 ] 08:11 08/06
空間位置を把握する能力 今回はNo.50「絶対方位言語と里山」の続きです。No.50 で "絶対方位言語" を話す少数民族の話を書きました。要約すると、 ◆ 絶対方位言語とは、空..
タグ: 日経サイエンス GPS 絶対方位言語 相対方位 絶対方位 オキーフ モーザー夫妻 場所細胞 グリッド細胞 頭方位細胞
No.177 - 自己と非自己の科学:苦味受容体
クラバートの樹 ] 08:39 05/22
ヒトの免疫についての記事の続きです。今までの記事でヒトの免疫について5回書きました。   No.69自己と非自己の科学(1)   No.70自己と非自己の科学(2)   ..
タグ: 日経サイエンス 渋味 自然免疫 苦味 苦味受容体 免疫 獲得免疫
No.178 - 野菜は毒だから体によい
クラバートの樹 ] 08:20 05/28
前回からの続きです。前回のNo.177「自己と非自己の科学:苦味受容体」で書いたことをまとめると、 ① 苦味とは(本来は)危険のサインである。 ② 舌で苦味を感じている「苦..
タグ: ホルミシス サプリメント 品種改良 野菜 日経サイエンス トリカブト イヌサフラン スルフォラファン クルクミン カフェイン
No.170 - 赤ちゃんはRとLを聞き分ける
クラバートの樹 ] 09:09 03/19
前回の No.169「10代の脳」では、日経サイエンス 2016年3月号の解説に従って、10代の脳が持つ特別な性質や働きを紹介しましたが、同じ号に "赤ちゃんの脳" の話が載っていました。『赤ちゃんの..
タグ: 親語 音素 赤ちゃんの超言語力 日経サイエンス 母親語 幼児語
●麻酔の脳への影響をめぐって:ある個人的な体験から
■本年一月,鼓膜内にできた腫瘍;真珠腫を外科的に取り除き,鼓室を形成する手術を受けることになった.僕の場合,外耳の清掃をしていたところ鼓膜であるはずのところが実は大きく欠損していて,そこから真珠腫が発..
タグ: 麻酔 麻酔後譫妄 鼓膜再建 鼓室形成 日経サイエンス 山梨大学医学部
No.105 - 鳥と人間の共生
クラバートの樹 ] 20:16 01/10
No.56「強い者は生き残れない」で、進化生物学の研究者である吉村仁氏の同名の著書に従って「共生と協調が生物界における生き残りの原理」であることを紹介しました。この本ではそこから論を広げて、人間社会に..
タグ: 鈴木俊貴 共生 常在菌 アブラムシ カイガラムシ ツノゼミ ラーテル ミツアナグマ
No.102 - 遺伝子組み換え作物のインパクト(1)
クラバートの樹 ] 20:04 12/13
No.100「ローマのコカ・コーラ」の最後の方に、   食料が企業に独占されると問題になる。その例が遺伝子組み換え作物(GM作物。大豆、とうもろこし、など) との主旨を書きました..
タグ: 遺伝子組み換え 遺伝子組換え GM作物 モンサント グリホサート スーパー雑草 日経サイエンス 鈴木宣弘 食の戦争 除草剤
No.59 - 電子書籍と再販制度の精神
クラバートの樹 ] 07:53 06/30
No.1 の『クラバート』から始まって何回か本を取り上げました。『ドイツ料理万歳』『怖い絵』『ローマ人の物語』『雑兵たちの戦場』『小公女』『ふしぎなキリスト教』『ベラスケスの十字の謎』『華氏451度』..
タグ: 電子書籍 レイ・ブラッドベリ 華氏451度 出版デジタル機構 かたちの科学 日本のこころ 星の王子さま 宇宙を行く 日経サイエンス 再販制度 日本書籍出版協会
前のページへ 1 2 3 次のページへ