記事 での「日本書紀」の検索結果 50件
この自然の懐で
どこにでもある菜の花の小径
地面が土である喜び
田んぼの畔もできたてで
日本書紀にこんな記載があるんだ。
春すなわち重播(しげまき)し すなわち畔をこぼつ
幼き頃下校するときはずるっ..
タグ: まほろばの里 畦道 すり鉢村 日本書紀
奈良時代(6)
今日から2回にわたり天平文化をとりあげます。
天平文化は、聖武天皇と光明皇后の時代、8世紀初頭から末にかけて、平城京を中心にさかえた文化です。
特徴を簡単にまとめると、..
タグ: わかりやすく 覚え方 読み方 陀羅尼経 百万塔陀羅尼 まとめ 僧尼令 三論 石上宅嗣 大伴家持
妖怪が登場する日本の文献を調べてみた
古来より人々は異形なものを畏れてきました。妖怪とは何か?それは難しい質問かもしれません。河童や天狗、鬼など異形な者たちは分かりやすい存在ですが、得体の知れない..
タグ: 水木しげる 柳田国男 遠野物語 井上円了 妖怪学講義 小泉八雲 怪談 月岡芳年 新形三十六怪撰 上田秋成
歴史読本2014年10月号:古代最強の豪族・蘇我氏 読了
ここ数年、日本史でもっとも興味深く面白いのは古代史。
この休み中、蘇我氏に知りたくてアマゾンで”蘇我氏”で検索。
歴史専門雑誌「歴史読本」の特集号を電子書籍版を購入。
ボリュームたっ..
タグ: 蘇我氏 乙巳の変 古代史 聖徳太子 歴史読本 大化の改新 日本書紀
倭姫命巡幸 12
【2016年9月、10月】 倭姫命巡幸 12昨年11月に更新し5ヵ月が過ぎてしまいましたが、あれから倭姫命にどっぷりとハマってしまい、そもそも伊勢神宮を最初に祀った皇女として名が知れており、、、いや知..
タグ: 津長神社 皇女ヶ森 宇治山田神社 豫樟尾神社 奈尾之根宮 家田田上宮 矢田宮 伊勢神宮 倭姫命 日本書紀
八百万の神
日本人の宗教というか神様像っていうのは、
世界でも珍しいらしいですね。
お正月は神社に参るし、お葬式はお寺、
クリスマスも祝うしね。
古事記・日本書紀の時代から
神様というの..
タグ: 古事記 八百万の神 日本書紀
置き土産の農協の株、喫茶店、そして木原線、父親の幻影を追った一日 ( ´ー`)
あー、先週の平日、仕事を一日休み、千葉県の房総半島南東部、古くからの外房の拠点の町「大多喜町」に、所用で家族全員で行ってきましたここは過去に何度もblogで書いている通り、自分が子供の頃住んでいた町で..
タグ: 大多喜町 いすみ鉄道 木原線 千葉日報 新聞記者 喫茶店 砦(とりで) 緑の館 伊自牟(いじむ) 伊甚(いじみ)
「ラグナロク オーディン神話伝説」をみました。
こんにちは、五右衛門です。
今日はレンタルショップに行ってきました。
何か面白いものが見つかるかな?ぐらいの軽いノリで行っていい作品を見つけました。
「ラグナロク オーディン..
タグ: 北欧神話 ローマ神話 古事記 ギリシャ神話 神話 日本神話 日本書紀 ケルト神話
心底疲れた。。。
こんにちは、満月です。
まずは、今日は何の日?から。
今日も色々と事件や事故が多い日です。(-_-;ウーン
という事で、
今日取り上げるのもこちら。
日本書紀に日本最古の地震(白..
タグ: 今日は何の日? 日本書紀 最古の地震記録 白鳳地震
第625話 ちょっぴりイタズラなお姫様!大分・姫島編☆vol②『指令!七不思議伝説をコンプリートせよ!』
『まずは姫島について“予習”と言いますか“予備知識”を頭に入れておかないとなりませんね^^』 この姫島はかなり由緒のある島だったりするのですがーーー あんまり難しく書くとアレなので簡単に説明をばw ..
タグ: チャリ旅 七不思議伝説 車海老 島旅 水底活性機 姫島 大分 いざなぎ いざなみ シスコン