記事 での「旅」の検索結果 3,337件
日光御成道 岩淵~川口
そのまま歩き始めます。岩淵から川口は、荒川を渡るだけです。新荒川大橋を渡ります。
八木さんのHPには、「新荒川大橋の渡詰めを左折し、土手道を進み、スグの土手階段を下ると、川口宿に到着です!」..
タグ: 街道歩き 旅 街歩き
日光御成道 本郷追分~岩淵
甲州道中の復路を完歩して、ふと考えました。これで五街道のうち三街道往復完歩(日光道中、奥州道中、甲州道中)。残る東海道と中山道は、ハードな峠越えを控え(東海道は鈴鹿峠、中山道は和田峠)、しかも一日に長..
タグ: 旅 街歩き 街道歩き
甲州道中 復路 完歩 内藤新宿~日本橋
いよいよ最後の区間です。そのまま歩き続けます。信号四谷見附。信号の向こう、左側にJR四谷駅が見えます。ここを左折します。
すぐ、信号四谷見附北を右折します。
JR中央線を渡ります。..
タグ: 旅 街歩き 街道歩き
甲州道中 下高井戸~内藤新宿
そのまま続けます。左側に眞教寺。
左側に築地本願寺和田堀廟所。
左側に明治大学和泉キャンパス。
京王井の頭線を渡ります。
左側にオペラパレス(新国立劇場)。
..
タグ: 街道歩き 街歩き 旅
甲州道中 上高井戸~下高井戸
そのまま歩き続けます。信号上北沢駅入口第二で、左方から、上に中央自動車道がやってきます。これからしばらくは中央自動車道を上に戴きながら歩きます。
左側に宗源寺。
左側に覚蔵寺。
..
タグ: 街道歩き 町歩き 旅
甲州道中 布田五ケ宿(国領)~上高井戸
甲州道中復路も最終章です。4月29日、6:35、国領宿のチェックポイント、信号国領駅入口から出立です。
歩き出して間もなく、信号旧甲州街道入口で、国道20号線に合流します。
野川を..
タグ: 旅 街道歩き 街歩き
甲州道中 府中~布田五ケ宿(国領)
大國魂神社でトイレを借りてから再出立です。10:17、再び歩き始めます。
右側に国府八幡宮。
京王線の踏切を渡ります。
右側に京王線の東府中駅。
左側に常久八幡神社..
タグ: 街道歩き 町歩き 旅
甲州道中 日野~府中
日野では休憩なしで、そのまま歩き始めます。日野駅付近では、ちょっとした旧道トレースがあるのですが、見落としてしまいました。そのまま進みます。
右側に八坂神社。
左側に、旧家渡邉家の蔵。..
タグ: 旅 町歩き 街道歩き
甲州道中 八王子~日野
4月19日、甲州道中の続きです。この先は町で、平地です。古くからの友人で居住している人も多い地域になります。
6:20、信号八王子入口から、出立です。
歩き始めてすぐ、左側に市守神社/..
タグ: 街道歩き 町歩き 旅
甲州道中 駒野木~八王子
9:37、再び出立です。今日の予定は、次の宿場、八王子までですが、脚が動かなくなってきており、場合によっては高尾駅でのリタイアも覚悟しています。
信号西浅川で左折します。
すぐ、中央本..
タグ: 街道歩き 旅
甲州道中 小仏~駒野木
8:50、再び歩き始めます。バス通りです。
赤レンガのガードでJRをくぐります。
木下沢橋をわたります。これ、「こげさわばし」と読みます。
左側に常林寺。
右側に高..
タグ: 旅 街道歩き
甲州道中 小原~小仏
小原本陣の写真撮影の後、6:53、再び歩き始めます。いよいよ小仏峠越えです。
ほどなく、左側に「小原の郷」。小原宿に関する資料が展示されているそうですが、当然まだ開いていません。
バス..
タグ: 街道歩き 旅