タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  文化財
記事 での「文化財」の検索結果 128
「関西では意外に古墳付き一戸建てだらけ…!」
 古墳・横穴の数が全国で、およそ16万ヶ所も あるそうだ!とくに関西で二府四県にしぼると 約4万7000ヶ所もあり、うち国指定の「史跡」の 数が101ヶ所もあるらしい!知らず知らずに意外 と古..
タグ: 文化財
魅力のあま市萱津神社「香の物祭」見物です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 18:35 08/21
神殿の前にお供えされた数多くの野菜を前に祝詞が奏上されていました。本日は休みをいただき、あま市萱津神社へと出かけ日本唯一の漬物神事「香の物祭」を見物してきました。
タグ: 伝統野菜 漬物 神社 伝統文化 文化財 歴史 散歩 あいちの伝統野菜 萱津神社 地域
蟹江町須成祭見物です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 18:45 08/03
国重要無形民俗文化財に指定されている須成祭「車楽(だんじり)船行事」の朝祭です。可動橋(跳ね橋)の御葭橋を通過していきました。水郷の住む蟹江町須成地区に伝わる約400年ほどの歴史を有するお祭です。夏の..
タグ: 地域 夏祭 蟹江町 須成祭 散歩 山鉾屋台 川祭 伝統文化 文化財
真夏の姫路城周辺散策です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 16:45 08/01
夏の青空を背景に国宝姫路城天守閣を撮影してみました。別名白鷺城と云われていますが、平成の大修理が済んで、まさに白鷺のような感じの外観となっていました。
タグ: 地域 散歩 姫路市 姫路城 文化財 世界遺産 天守閣 歴史 歴史散歩
トウモロコシ2番蒔きの収穫です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 21:49 07/28
完熟しても果肉が銀白色、幻の銀スイカ「大和クリーム3号」です。今シーズンは6月から7月中旬までの長雨と日照不足のため生育が絶不調、収穫できるかと心配していましたが、ようやく本格的な夏到来という感じにな..
タグ: 家庭菜園 栽培 農業 野菜 アグリ水郷 トマト ミニトマト キュウリ シャキットキュウリ
真夏の京都まち歩き<後編です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 16:25 07/25
お昼を済ませてJR京都駅前に出てきました。写真は京都タワー、色鮮やかな青空が拡がり、直射日光満天、真夏の暑さでクラクラしそうな感じでした。京都まち歩き後編です。
タグ: 祭囃子 文化 町屋 鉄道 地域 文化財 ビール 新幹線 電車
真夏の京都まち歩き<前編です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 22:01 07/21
蟹江町を始め関西、東海地方は昨日梅雨が明けたようです。いきなり真夏の青空と陽射しのなか、京都へと出かけてきました。鳳凰が煌びやかに輝き眩しく感じましたよ。
タグ: 散歩 まち歩き 国宝 歴史散歩 鉄道 京都 地域 世界遺産 電車 宇治市
丹波の黒豆苗植え付けとコンパニオンプランツです。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 18:20 07/04
ドンヨリした空模様のMY畑「アグリ水郷」周辺です。7月に入り梅雨も後半戦に突入ですね。5月から6月初めにかけての旱魃がまるで嘘のような感じがしてきます。
タグ: 蟹江町 伝統文化 地域 夏祭 須成祭 文化財 無形文化遺産 ユネスコ 歴史
興福寺 中金堂再建現場 見学に行ってきました
アイ・クリエイション ] 17:11 05/06
4月中旬、特別公開されていた興福寺の中金堂再建現場を見学に行ってきました。海外の歴史的建造物や文化遺産の修復現場のように、観光客から入場料を取って見せながら、修理・保存していくケースが日本でも増えてき..
タグ: 興福寺 奈良 中金堂 再建現場 特別公開 文化財
名古屋市東区筒井町天王祭見物です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 20:48 06/09
久々に名古屋市東区筒井町天王祭見物に出かけてきました。通りには2輛山車が登場し、祭囃子やカラクリが上演されて賑わっていました。
タグ: 地域 山車 同窓会 名古屋市 東区 歴史 伝統文化 関西本線 鉄道
尾張島畑初夏物語2015です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 20:57 06/02
久々に島畑周辺を歩いて観察することにしました。今年で観察10年目となります。一週間前に田圃に水が入り田植えが行われて写真のように、まさに島畑状態となっていました。
タグ: 伝統 景観 歴史 農業 散歩 島畑 尾張平野 蟹江町 地域 須成
名古屋市大須商店街まち歩きです。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 13:05 05/16
GW最終日、商売繁盛の「招き猫君」像周辺は、大賑わいの人出でごった返していました。ここは名古屋市大須商店街、市内で一番賑わう商店街として有名です。
タグ: 地域 散歩 商店街 大須 大須観音 まち歩き 名古屋市 大須商店街 蕎麦 外郎
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次のページへ