記事 での「平間寺」の検索結果 7件
今月2回目の「赤札」を頂きに、朝一6:00の護摩祈祷に出かけます!(川崎大師)
10年に一度の大開帳時に配布される「赤札」をゲットするために今月二度目の参拝です。向かった場所は、「川崎大師平間寺」先日1枚目をGetしましたが、両親用にもう1枚をゲットするために、配布が確実な朝6:..
タグ: 川崎大師 弘法大師 大開帳奉修 平間寺 赤札 護符 川崎大師赤札授与の大開帳 供養塔 護摩祈祷 祈祷
川崎大師 風鈴市(その2)
やっと8月になりましたね。
8月まで長いこと長いこと・・・、これからが夏ですよ。。
暑い日が1ヶ月も続いたので・・・例年なら気分的には、秋ですが、。。
-------------..
タグ: 川崎大師 平間寺 大山門 八角五重塔 久寿餅 平間寺不動門 風鈴市
今年も川崎大師に厄除け祈願に行ってきました。(川崎市:川崎大師)
今年も、平間寺に厄除け祈願に行ってきました。毎年、朝イチの6:30からのお護摩祈祷に参加するので、昨日も朝5時前に家を出て、車で川崎大師に向かいます。この時間は平間寺の駐車場が、8時からのため空いてい..
タグ: 吉田屋 くすもち 平間寺 川崎大師 まんじゅう 祈祷 お護摩 甘酒 住吉
川崎大師をおじさんぽ
一般社団法人 川崎市観光協会 - Kawasaki City Tourist Association
奥さんが、シルバーウィークに、「川崎大師に行ってみたい。参道で食べ歩きしたい」とのことだった..
タグ: 川崎大師 観光 京急大師線 街歩き 参道 京浜急行電鉄 石碑 観光案内センター 観光案内マップ 参道商店街
今年も川崎大師へ御祈願へ。朝6:30の護摩業も大混雑・・・
今年も厄除け、健康祈願のため、川崎大師へ出向いた。去年は2月にお邪魔したのだが、9:00からの部でかなり混雑していたので、今年は、朝一番の6:30の部に向けて、AM4:30に起きて車で出かけた。自宅か..
タグ: 川崎大師 平間寺 住吉屋 葛餅 久寿餅 護摩
今年も厄除けは、川崎大師へ。
昨年は、大雪の日に出掛けたが今年は天気が良かった。朝6時からのお護摩には間に合わないので、朝9:00からのお護摩に間に合うように、朝7:00過ぎには家を出た。京急を乗り継いで、8:30過ぎに川崎大師前..
タグ: お護摩 厄除け 節分 川崎大師 平間寺
2010年の初詣
我が家の初詣は、年始早々に詣でるのは慣例にあらず、旧正月を目安に愛車のお祓いを兼ねて詣でます。先日、今年も行って参りました。多摩川沿いにでっかくそびえ立つこの建物。後ろにマンションがなければホント画に..
タグ: お祓い 2010年 初詣 ご祈祷 祈祷 平間寺 川崎大師