記事 での「宮部みゆき」の検索結果 702件
あの海の表情
宮部みゆき『黒武御神火御殿 三島屋変調百物語六之続』読了。
うかつにも「五」を飛ばしてしまったような気がする。前の聞き手の「おちか」結婚のところを見逃したまま、次の聞き手の富次郎に移って..
タグ: 父と私の桜尾通り商店街 阿部結 今村夏子 なみのいちにち 宮部みゆき ホラー 黒武御神火御殿
次に待っている人がいるのでどんどん読んだ4冊
清田隆之(桃山商事)『自慢話でも武勇伝でもない「一般男性」の話から見えた生きづらさと男らしさのこと』読了。
男でも女でもひとくくりにして言ってしまうのは間違いだと思う。ここでは「ごく一..
タグ: 自慢話でも武勇伝でもない「一般男性」の話から見えた生きづらさと男らしさのこと 清田隆之 桃山商事 ノンフィクション 宮部みゆき SR さよならの儀式 短編集 荒川帆立 リーガルミステリー
なんか、暗め
神津凛子『サイレント 黙認』読了。
これは、ダメだ。気色悪いし、キャラがみんな極端だし、だいたいにおいて、誰が犯人か私に最初から当てられるようじゃちょっと……オゾミスなんていう言葉もある..
タグ: 淋しい狩人 宮部みゆき 連作短編 ミステリ ホラー 神津凛子 サイレント 黙認
宮部みゆき『チヨ子』
短編集、どれも超常的な現象が含まれる話だ
そんな内容だが、宮部の考える「まっとうな人間」とはどういうものかが、
表れているし、それに共感できる
チヨ子 (光文社文庫)作者: 宮部 みゆき..
タグ: 宮部みゆき
面白かったり考えさせられたり
近藤康太郎『アロハで猟師、はじめました』読了。
「アロハ」だけに引っ張られて、のんびりした感じの本かな、と思ったら、命を取ることで生きている人間の存在を考えさせられる深い内容だった。兼業猟..
タグ: ノンフィクション 新聞連載 近藤康太郎 アロハで猟師、はじめました ミステリ 時代物 宮部みゆき きたきた捕物帖 イヤミス 近藤史恵
宮部みゆき『さよならの儀式』
短編集
じつは、この本自体は読んではいない
アンソロジーなどで全作を読了したので、ここに記す
ちょっとシリアスすぎるが、力作揃いの良いSF短編集だ
さよならの儀式作者: 宮部みゆき出版..
タグ: 宮部みゆき
泣き童子 三島屋変調百物語参之続
泣き童子 三島屋変調百物語参之続 (角川文庫)作者: 宮部 みゆき出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店発売日: 2016/06/18メディア: 文庫
<カバー裏あらすじ>
三島屋伊兵..
タグ: 宮部みゆき 百物語
クジラの歌を聴け
町田そのこ『52ヘルツのクジラたち』読了。
この人は、魚や何か、泳ぐものをタイトルなり内容に取り上げるのが多いのかな。クジラの歌を聴いたことはないけれど……とてもいい話だが、あまり驚..
タグ: 又吉直樹 ピース 52ヘルツのクジラたち 町田そのこ 東京百景 エッセイ 長編 宮部みゆき 三鬼 人生を救え!
本「英雄の書 上」人を刺し行方不明になった兄。彼は英雄に魅入られたというが。
私のお気に入りを載せてます。見に来てね
「英雄の書 上」 著者 宮部 みゆき
★★★☆☆ (個人評価 ★多めならおすすめ)
小学五年生の森崎友理子はある日突然小学校から家に帰るように言..
タグ: 宮部みゆき 英雄 ファンタジー 異世界 本
ホラーというより、怪談
日本推理作家協会編『奇想博物館最新ベスト・ミステリー』読了。
どれも面白い、が、宮部みゆきの『野槌の墓』にはまた泣かされてしまった。
木原 浩勝・中山 市朗 『新耳袋』読了。
..
タグ: 新耳袋 怪談 奇想博物館 オムニバス 宮部みゆき 野槌の墓
二度目の梅雨明け十日
ご無沙汰しております。別にこれと言って理由はなく、ただ暑いのとなんとなく気が乗らなくて更新をサボっておりました。 前回の更新が7月25日だったのでほぼ一ヶ月ぶりです。あんまりサボっていると忘れられそ..
タグ: 松本清張 誕生日 藤沢周平 孫 コロナ 長雨 梅雨 パラリンピック ねじめ正一 宮部みゆき
ほろ苦く……
宮部みゆき『小暮写眞館(下)』読了。
大長編だったが、いろいろな要素が入った、とても良い小説だった。でも、意外と電車の中とかで読んだ方が泣いちゃうんだよな。家で読むと、そうでもない。
..
タグ: 窓の魚 岡本綺堂 見た人の怪談集 宮部みゆき 西加奈子 小暮写真館(下)