タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  宍戸元真
記事 での「宍戸元真」の検索結果 11
長門内藤氏の人々(問題設定編)
伊予の戦国史 ] 12:50 12/31
2013年1月に刊行された山本博文氏らによる『偽りの秀吉像を打ち壊す』[1]に、堀智博氏による「毛利輝元と大坂の陣」[2]と題した論が掲載されています。 佐野道可事件を中心とした大坂の陣前後の毛利家..
タグ: 綾木大方 内藤氏 宍戸氏 内藤隆春 宍戸元真 内藤元盛
宍戸善左衛門の痕跡(その2)
伊予の戦国史 ] 15:17 12/31
宍戸景好とその周辺の人物については、これまでも 確認できた史料 を取り上げてきましたが、さらにいくつかのものでの記載を取り上げてみます。 今回はともに善左衛門を名乗った景好、元真に関するものです..
タグ: 宍戸善左衛門 宍戸景好 宍戸元真 宍戸氏
益田景祥 -益田氏と宍戸景好親子-
伊予の戦国史 ] 23:45 06/20
乃美景嘉に続いてもう一人、諸大夫成が伝わる小早川隆景家臣[1]として益田景祥を紹介してみます。 この益田景祥は石見の有力国人であった益田元祥の次男です。 益田修理亮景祥 益田氏は石見の国人で、景..
タグ: 益田景祥 小早川隆景 宍戸景好 宍戸元真 諸大夫成
景好の没年についての一考察
伊予の戦国史 ] 02:05 05/24
2010/7/4 第2版 蓮光寺についての記述を追記 宍戸景好の没年についてははっきりした史料が残されていませんが、景好の叔母清光院に関連した史料から寛永9年以降に没したのではないかと考えさ..
タグ: 宍戸景好 清光院 宍戸元真 福原元房
満願寺の宥雄法印
伊予の戦国史 ] 01:20 05/23
以前、宍戸景好の子供たちについて取り上げたことがありましたが、それぞれの子らについて新たに確認したことを含め再度取り上げてみたいと思います。 まずは景好の男子で満願寺の住持を務めたと伝わる宥雄法印(..
タグ: 宍戸景好 満願寺 宥雄法印 宍戸元真 願成寺
了超と休圓(2)-山口景好寺-
伊予の戦国史 ] 00:37 02/28
了超に続いて同じく宍戸景好の次子と所伝を持つ景好寺の開基休圓について見て行きますが、所伝などがまとまっている『小鯖村史』[1]から取り上げます。 景好寺の概要 古剣山景好寺はかつての小鯖村、現在の..
タグ: 休圓 景好寺 宍戸景好 宍戸氏 宍戸景治 了超 明照寺 宍戸元真 宍戸景昭
了超と休圓(1)-彦根明照寺-
伊予の戦国史 ] 22:00 02/26
宍戸景好の次子、元頼は叔母の嫁ぎ先興正寺との縁で近江の彦根明照寺(めんしょうじ)の12世として了超を名乗ったと伝わることが西尾和美氏によって紹介されました[1]。 景好の長子善左衛門元真も彦根に隠棲..
タグ: 了超 明照寺 宍戸景好 宍戸氏 宍戸元頼 彦根藩 景好寺 休圓 宍戸元真
宍戸景好嫡流の系譜と彦根藩
伊予の戦国史 ] 01:06 02/17
宍戸景好の嫡男善左衛門元真と次男元頼には彦根との縁が伝わります。 元真は寛永14年頃に萩藩を致仕したと思われますが、その系譜はその後彦根藩士として続きました。 一方、元頼は彦根にある真宗の名刹明照..
タグ: 宍戸元真 宍戸景好 宍戸氏 宍戸知真 彦根藩
宍戸弥太郎考
伊予の戦国史 ] 23:58 02/07
慶長年間に見られる宍戸善左衛門の活動から、この人物が景好であると私は考えていますが、ここでは、慶長5年に伊予を攻めた宍戸景世が宍戸景好と同一人物であることを、景好が弥太郎を名乗ったと考えられることを基..
タグ: 宍戸弥太郎 宍戸元真 宍戸氏 宍戸景好
宍戸善左衛門の痕跡
伊予の戦国史 ] 00:59 12/28
2009/12/30 第2版 他記事からの参照用に番号を追加 2010/1/31 第3版 系図類を別表に移行、『防長風土注進案』追記 2012/1/8 第4版 追加確認史料を記載 これま..
タグ: 宍戸善左衛門 宍戸氏 宍戸景好 宍戸元真 宍戸景世
宍戸景好の子供たち
伊予の戦国史 ] 00:27 10/15
第2版 2009/10/25 宍戸景好を大きく取り上げている西尾和美氏の「伊予河野氏文書の近江伝来をめぐる一考察」内で『宍戸家文書』に含まれる「宍戸系図」[1]が取り上げられており、そこでの景好につ..
タグ: 宍戸景好 宍戸氏 乃美氏 久松松平氏 宍戸元真 阿曽沼氏