タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  大省商店
記事 での「大省商店」の検索結果 48
トビウオをさばいてみる 
雲が流れる如く ] 00:00 09/26
2週間ほど前 府中市場の大省商店でトビウオが4尾1050円で売っていたので   買ってみました。 トビウオの旬は夏なので ぎりぎりといったところでしょうか。 時々スーパーなどで見か..
タグ: 府中市場 大省商店 トビウオ 刺身 さばき方
適当アクアパッツア 
雲が流れる如く ] 00:00 09/05
昨日に引き続きホウボウの料理です。 適当アクアパッツアを作ってみました。 前日に下処理の湯引きをしてある材料に 塩コショウをします。
タグ: 府中市場 大省商店 ホウボウ アクアパッツア
ホウボウをさばいてみる 
雲が流れる如く ] 00:00 09/04
どちらかと言うと冬の魚なのですが    府中市場の大省商店でホウボウが4尾で1050円だったので買いました。
タグ: 府中市場 大省商店 ホウボウ さばき方
マゴチをさばいてみる 
雲が流れる如く ] 00:00 08/26
夏の魚といえば マゴチ でしょうか。 先日府中市場の大省商店で   2尾で1050円でした。
タグ: 府中市場 大省商店 マゴチ さばき方
市場の買い物の楽しさ 
雲が流れる如く ] 00:00 08/09
このブログに何度か書いているように 私は土曜日に府中にある 名前の立派な 大東京綜合卸売センター に買い物に行っています。 今日 8月8日も買い物に行ってきましたが なぜ市場に行くのかと言うと ..
タグ: 府中市場 アジアンミール 府中開治屋 大省商店 ワカシ
甘鯛 
雲が流れる如く ] 00:00 07/20
甘鯛は関西では一般的な魚のでしょうが 関東ではあまりお目にかかりません。 そして旬も 産卵後の体力が回復した冬季だと言われています。 が 忠村水産業務部の仕入担当昇塚さんは 「石川県ではアマダイを..
タグ: アマダイ 大省商店 府中市場 干物 さばき方
鯛をさばいてみた 
雲が流れる如く ] 00:00 06/10
府中市場の大省商店で 鯛が3尾で1050円だったので買いました。   ここにきて 魚の値段が少し下がってきているように感じます。 まずは さばいてみます。
タグ: 大省商店 府中市場 タイ さばき方
メバルの煮付け 
雲が流れる如く ] 00:00 06/03
メバルは美味しい魚です。 府中市場の大省商店で6尾で1050円でした。   メバルはやはり煮付けでしょう。 ということでまず さばきます。
タグ: 府中市場 大省商店 メバル 出島 さばき方
炭火で鮎の塩焼き 
雲が流れる如く ] 00:00 05/26
先日 鯵の塩焼きを炭火を使って作りましたが 今回は鮎です。 もちろん養殖ものですが 府中市場で4匹で840円でした。 まず 鮎に串を打って 塩を振ります。    一応 ひれは化粧塩..
タグ: 大省商店 府中市場 炭火
アラとオコゼ 
雲が流れる如く ] 00:00 01/28
24日(土)に府中市場の大省商店で買ったのは アラとオコゼでした。 一緒盛りで1600円 少し考えました。 一緒盛りと言うのがどうも不自然です。  おそらく前日の売れ残りなのだと..
タグ: アラ オコゼ さばき方 府中市場 大省商店
カマスの一夜干 
雲が流れる如く ] 00:00 11/25
今日はカマスの一夜干を作ったことについて書きます。 このカマス 府中市場の大省商店で ちょっと小さいものもありましたが 10匹で1,050円でした。 カマスは背開きにされますが 私は背..
タグ: さばき方 干物 府中市場 大省商店 カマス
小粒でも美味しいもの 
雲が流れる如く ] 00:00 09/21
先日 隣のおばさんから 山形の実家から送ってきたという 小茄子を頂いた。 小茄子と言っても 山形名物の丸茄子ではなく 普通見かける形のナスだった。  ただ 長さが4~5cmと だいぶ..
タグ: 府中市場 大省商店 ナス ヤリイカ
前のページへ 1 2 3 4 次のページへ