タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  内藤満里子
記事 での「内藤満里子」の検索結果 9
古民家は良いなぁー!「津島市-堀田家住宅:内藤満里子先生インスタレーション」
 11月11日(水)。 愛知県津島市の重要文化財「堀田家住宅」で行われている、妻の生け花・お茶の師匠である内藤満里子先生のインスタレーションに行ってきました。 インスタレーションは毎年この時期にどこか..
タグ: 石端立て 古民家 瓦屋根 鬼瓦 鬼師 インスタレーション 内藤満里子 妻の習い事 津島市
「新型インフルエンザ、山本家を席巻!?」&「津島の古民家でインスタレーション」
インフルエンザに掛かった4歳の長男「立夏」 (この子は風邪をひくと目が二重になります) もうほとぼりも醒めた頃だと思い書かせていただきます。 愛知県では新型インフルエンザの警戒宣言が出てしばらく経ちま..
タグ: 新型インフルエンザ タミフル 学級閉鎖 保育園 子どもの病気 自宅療養 古民家 妻の習い事 内藤満里子
段ボールロボット「やまもと1号・2号」発進! & 妻の生け花展示会
 4歳の長男「立夏」が、6歳の長女「青葉」とともに実に生意気にも保育園の女の子から誕生会に招かれていた先日の日曜日。 山本家秘密工場ではとーちゃん博士の永年の研究が実り段ボールロボット「やまもと1號」..
タグ: 子育て 手作りオモチャ 工作 生け花 妻の習い事 内藤満里子 段ボール ロボット
子供3人とお父ちゃんの散歩! 「高浜の煉瓦煙突」&「山本家の日曜日」
 煉瓦煙突の前で記念撮影 特にお出かけがない日曜日は、我が家では近所の散歩が日課です。 先日の日曜日妻は外出していたので、私が3人の子供を連れて近所のお散歩です。 ものはついでで、近所にある元瓦工場の..
タグ: 子供とお出かけ 高浜市 煉瓦煙突 電車 三州瓦 生け花 内藤満里子 鬼みち
個人宅開放「チューリップ祭り」&東端・西端の屋根・外構-プロローグ
 4月12日(日)に家から車で15分ほどの東端(ひがしばた:安城市)にある個人宅を開放した「チューリップ祭り」に行ってきました。 そして妻がお茶出しなどの手伝いをしている間に、ベビーカーに乗せた次男「..
タグ: 子供とお出かけ 内藤満里子 安城 碧南 瓦屋根 お茶 外構
岡崎の旧家「石原邸's Cafe」&八丁味噌の郷へ子供と行きました(NHK朝ドラ「純情きらり」ロケ現場:「溜」たまり)
 鬼嫁がお教えいただいている「生け花」と「お茶」の先生の発表会が11月後半にあるという事で、先日会場下見を兼ねて「石原邸's Cafe」と、私が一度行きたいと思っていた「八丁味噌の郷」に子供と..
タグ: 子供とお出かけ 妻の習い事 八丁味噌 テーマパーク 古民家 内藤満里子 インスタレーション
千万町茅葺き屋敷&二段ベッドと山本家
 もう一ヶ月前のことになりますが、妻の生け花とお茶の師匠である内藤満里子先生のインスタレーション『色・風・想ひ』に岡崎市外れの山里にある「千万町(ぜまんちょ)茅葺き屋敷」に家族で行って参りました。  ..
タグ: 家族でお出かけ 千万町萱葺き屋敷 内藤満里子 妻の習い事 五平餅 携帯電話 萱葺き インスタレーション 宿泊 愛知県野外教育センター
家族で「千万町茅葺屋敷」に行ってきました!(追記あり)
 一ヶ月以上前のことになりましたが、岡崎の奥にある「千万町(ぜまんぢょう)茅葺屋敷」に家族といっしょにいってきました。 ここは妻の生け花・お茶の師匠である内藤満里子先生のインスタレーションを行う場所と..
タグ: 生け花 お茶 茅葺き 古民家 檜皮葺 家族とお出かけ 内藤満里子 岡崎 額田 インスタレーション
古民家風レストランでミニコンサート(内藤満里子先生&温古舎&子供達)
 先々週の日曜日に、妻に「お花」と「お茶」を教えていただいている内藤満里子先生のイベント(個展?)があり、高浜市内の温古舎というイタリアンレストランに家族と一緒に行ってきました。 「温古舎」はイタリア..
タグ: 古民家風レストラン 高浜 内藤満里子 鬼嫁 習い事 ミニコンサート