記事 での「八重垣稲荷神社」の検索結果 8件
秋空と秋桜
途中 今週末21、22日にお祭りが行われる
小金井神社の境内を抜け野川沿いを武蔵野公園に向かいました。
タグ: キバナコスモス コスモス カンナ 武蔵野公園 小金井神社 八重垣稲荷神社 秋空 雲 イネ
八重垣稲荷神社の茅の輪くぐり
久しぶりに八重垣稲荷神社に行ってみました。
前回は4月19日でそのときは八重桜が満開でとてもきれいでした。
今回は7月3日でしたが
6月の大祓の茅の輪がまだ据えられたままでした。
タグ: 八重垣稲荷神社 茅の輪くぐり キーウィ
染井吉野は散ってしまったが
19日に以前鳴釜神事を見に行った八重垣稲荷神社に行ってみました。
八重垣稲荷神社にはいろいろな植物が植えられていて季節季節の花を楽しむことができます。
ちょうどこの時期
..
タグ: カリン スギナ タンポポ 近所 八重垣稲荷神社 サクラ カエデ
白伝坊の坂
金蔵院の圧倒的な
木蓮を楽しんでから 少し東にある
白伝坊の坂に行ってみました。
タグ: 白伝坊の坂 小金井 はけ 八重垣稲荷神社
鳴釜神事 1
3月20日 小金井市にある八重垣稲荷神社の
初午祭に行ってきました。
先日 白伝坊の坂に行ったときに八重垣稲荷の初午祭の案内を見た時が初午祭なるものがあることを知った最初なのです..
タグ: 稲荷 暦 神事 八重垣稲荷神社
やはり秋色が
10月5日は冷たい雨が降って最高気温も20℃に届かず、秋が深まったというより いよいよ冬が近づいたという一日でした。
少し前まで蝉が鳴いていた桜の木も今は
紅葉が始まり、葉の数もだい..
タグ: イネ ツバキ ギンモクセイ ギンナン キンモクセイ サクラ ハゼ 秋 八重垣稲荷神社
房咲きの花も好き
路傍で小さな花が一輪二輪と咲いているのも好きなのですが 房咲きの花も好きです。
以前の記事で雨に濡れている馬酔木について触れましたが
青空を背景に凛と咲く馬酔木も素敵です。
タグ: ミツマタ 武蔵国分寺 近所 ショウジョウバカマ ヒイラギナンテン 殿ヶ谷戸庭園 ジンチョウゲ ノゲシ フキノトウ アシビ
花暦1201Ⅰ
今の時期は
山茶花もその盛りが過ぎて
寒牡丹の開花にはまだ少し待たなければなりません。
タグ: 八重垣稲荷神社 庭 殿ヶ谷戸庭園 ツバキ サザンカ ボタン マユミ ロウバイ