記事 での「五つの赤い風船」の検索結果 24件
桜田淳子 もしもボクの背中に羽根がはえていたら
桜田淳子-♪もしもボクの背中に羽根がはえていたら
五つの赤い風船が歌っていた「もしもボクの背中に羽根がはえていたら」。
西岡たかしさんの作品です。
この曲のカバーを桜田淳子さんが歌っ..
タグ: 五つの赤い風船 西岡たかし もしもボクの背中に羽根がはえていたら ベストコレクション'75 桜田淳子
私は地の果てまで
五つの赤い風船の歌集が出てきたので、ちょっと早いけどギターで夜泣き。
「私は地の果てまで」って好きな曲なんだけど、歌詞の意味がいまひとつよくわからない。
これはガットギターでチ..
タグ: 藤原秀子 五つの赤い風船 西岡たかし
五つの赤い風船とフォークの時代
しまった、買い忘れてた。
Amazom.co.jpでは品切れ扱いになってるぞ。
「誤字脱字が多い」という評も気になるなあ。
▼五つの赤い風船とフォークの時代
-------..
タグ: 五つの赤い風船 西岡たかし なぎら健壱
淳子ちゃんの五つの赤い風船
桜田淳子-♪もしもボクの背中に羽根が生えてたら
私の好きな曲「もしもボクの背中に羽根が生えてたら」(作詞:西岡たかし/作曲:西岡たかし)
フォーク世代には響きますね、懐かしさが漂います。
..
タグ: 五つの赤い風船 もしもボクの背中に羽根が生えてたら 桜田淳子
グループサウンズブームが終息に向かいつつあった1969年、フォークグループ 五つの赤い風船 が放った「遠い世界に」
1967年に結成された 五つの赤い風船 が1969年に放った「遠い世界に」。
空前のGSブームが終焉に向うこの時期、一方で多くの若者達は、和製ふぉーくに流れ、一部のコアな..
タグ: 西岡たかし フォーク URC 遠い世界に 五つの赤い風船
日本のフォークソングの歴史●マイク真木の「バラが咲いた」から五つの赤い風船の「遠い世界に」まで
●僕(1960年生まれ)の記憶の中で一番最初に「フォークソング」として残っているのが「マイク真木」の「バラが咲いた」だ(1966年)。
↓
http://www.youtube.com/..
タグ: 五つの赤い風船
遠藤賢司「カレーライス」
DVD『五つの赤い風船/ゲームは終わり』が届いた。
何度も観たはずの映像だが、オリジナル原盤からのプレスということで、きれいになってる。
当時のチケットのレプリカが付いています。
..
タグ: 岡林信康 高田渡 五つの赤い風船
ゲームは終わり
▼ゲームは終わり [DVD]
▼ゲームは終わり (解散記念実況盤)
なんと、五つの赤い風船の解散コンサート、DVDが出るんですね。
CD復刻も快挙でしたが、ビデオもね..
タグ: 五つの赤い風船 西岡たかし
全日本フォーク・ジャンボリーの記録
ジャケットのデザインが決まったようですね。
あやしげなVHSのビデオで見たことがあります。
岡林さんが進行役みたいに出てくるやつですよね。
アマゾンだと3,652円(悪税込)のようで..
タグ: 浅川マキ 岡林信康 高田渡 五つの赤い風船 遠藤賢司 中津川
老齢団塊 五つの赤い風船コンサートに突入せよ
小生いやしくもジャーナリストのはしくれ、危険があろうが薄気味悪かろうが、そこにニュースあらば現場を踏む覚悟は常にできております。
しかし、ぐわわ、「五つの赤い風船 結成40周年記念コ..
タグ: 北山修 五つの赤い風船 杉田次郎 山本コータロー
オートハープ
『タカダワタル的ゼロ プラス』の特典映像で、渡さんがオートハープを数曲弾いている。
オートハープでメロディを奏でるのは面倒そうだな。
でも、DVDを見てるち、簡単に弾けそうな気がしてしまう..
タグ: 高田渡 五つの赤い風船 オートハープ
五つの赤い風船 結成40周年コンサート
ひさしぶりに買ったRoots MusicのDVD COLLECTION。
これでVol.18だそうです。
去年開催された、五つの赤い風船の40周年記念コンサート。
→結成40周年記..
タグ: 五つの赤い風船 40周年 DVD