タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  中世
記事 での「中世」の検索結果 161
「New Wave of Polish Heavy Folk」だ、文句あるか! ポーランドのfolk metal、Percival Schuttenbach
fsm ] 01:22 04/29
ポーランド3連発! プログメタルなRiverside、トラッドのWarsaw Village Bandと続いたので、今日は両者の合わせ技、Percival Schuttenbachはいかがでしょうか..
タグ: Percival Schuttenbach POLAND New Wave of Polish Heavy Folk folk metal フォークメタル pagan トラッド 中世 ポーランド Reakcja Poganska
海民と日本社会 網野 善彦
楽々ライフ ] 11:00 04/05
海民と日本社会 (新人物文庫 あ 3-1) [文庫] 網野 善彦 (著) 目次 海民と日本社会 海の領主 安藤氏と十三湊 能登の中世 東海道の津・宿と東西の王権 ..
タグ: 文庫 講演 2004年 網野善彦 歴史 中世 網野史観 交易 海民
常滑焼と中世社会
楽々ライフ ] 10:00 04/05
常滑焼と中世社会 [単行本] 永原 慶二 (編集) 学際的なシンポジウム「中世常滑焼を追って」をまとめたもので、中世史の鍵といえる常滑焼について、多方面の最先端の研究成果がわかり..
タグ: 中世 永原慶二 常滑焼 経済史 交易 消費 焼物 生産体制 1994年7月
中世のshear
Twelve ] 08:43 11/09
中世のshearには先の尖ったのと、そうでないのがある 前者は女性の髪のカット用、後者は羊や織物のケバを とるときに傷つけないように配慮した形といわれているが 明確な区別はなかったらしい
タグ: shear 中世 先の尖った 女性の髪 カット用 織物のケバ 傷つけない 配慮した形 明確な区別
大聖堂
NHKBSで放送していたものです。 本放送は今年2月-3月でしたが、そのときは放送時間の都合で見ることができませんでした。 8月、全8話を2話づつ四夜連続で再放送されたときに録画し、まとめて見..
タグ: DVD 大聖堂 大聖堂-果てしなき世界 ケン・フォレット 読書の秋 英国 中世
shear
Twelve ] 14:34 10/28
西部ヨーロッパでバネを強化するのに 後部が卵型に工夫され、中世には 円形のふくらみをもつようになり 羊毛刈り用のはさみshearとして完成する
タグ: shear 西部ヨーロッパ バネを強化 後部 卵型 工夫 中世 円形 ふくらみをもつ 羊毛
猫本28:『だれも猫には気づかない』★アン・マキャフリー
『だれも猫には気づかない』★アン・マキャフリー 中世が舞台の、王子様やお姫様が出てきて、お家騒動や隣国との争いが巻き起こり、最終的には「ハッピーエンド」なファンタジー小説。 ストーリー..
タグ: だれも猫には気づかない アン・マキャフリー ファンタジー 小説 中世
13世紀、ブラバント、驚くべき、愛のパノラマ...
音のタイル張り舗道。 ] 10:00 07/06
「中世」は、あまりに遠く、イメージするのはなかなか難しい... お伽噺の中に描かれた綺麗なお城や、騎士たちの華麗な出で立ちのカラフルでファンタジックなイメージの一方で、暗黒の時代..
タグ: 古楽 ボーダーライン上のエリア 中世 ヴォーカル 教会音楽
フュージョン、アル・アンダルース!
音のタイル張り舗道。 ] 15:00 08/17
ハイ・センス、ハイ・クウォリティ、さらにはハイ・ファイでもあって... もっともっと注目を集めてもいいように感じる、フランスのレーベル、Alpha。古楽、ピリオド・アプローチに軸足..
タグ: ボーダーライン上のエリア 古楽 中世 "Les chants de la terre"
イニシエの、重み、
音のタイル張り舗道。 ] 17:00 03/09
クラシックというと、何だかもの凄く古い音楽を聴いているように思われるけど、日常、聴かれているクラシックは、意外にも、そう古い音楽でもない。が、クラシック=音楽の古典として、音楽史を..
タグ: 古楽 ヴォーカル ボーダーライン上のエリア 教会音楽 中世 アンサンブル・オルガヌム
時間を超越する最古の女性作曲家、カッシア。
音のタイル張り舗道。 ] 15:00 05/12
クラシック=西洋音楽史の流れは、どこまで遡ることができるのだろう? 当blogで取り上げた、最も古い時代のものは、古代ギリシアの音楽を再現したアルバムなのだけれど、さすがに「紀元..
タグ: 古楽 ヴォーカル 教会音楽 中世 ギリシャ 女性作曲家
マニアック、フランス探訪。
音のタイル張り舗道。 ] 05:00 12/08
12月に入り、2010年も残すところ... という状況になりまして、書きそびれに、聴きそびれが気になりだし... ということで、取り上げるアルバムは、2010年を遡ることが増えることに... ..
タグ: 19世紀 フランス ヴォーカル コーラス 古楽 サヴァール ドビュッシー 中世 ニケ
前のページへ 1 2 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページへ