タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ワッカ原生花園
記事 での「ワッカ原生花園」の検索結果 56
オホーツク沿岸サロマ湖周辺の夏鳥たち
Nature and FileMaker ] 01:04 07/22
急遽思い立って7月18日(土)〜7月19日(日)にオホーツク沿岸のサロマ湖周辺で探鳥することにした。というか、海の日までの三連休(土曜日仕事だったので2.5連休)、直前まで予定をたてていなかった。サロ..
タグ: 野鳥 北海道 サロマ湖 キムネアップ岬 ノビタキ コヨシキリ ベニマシコ シマセンニュウ ノゴマ カワラヒワ
ウミアイサ・スズガモ・ウミウなど:秋のサロマ湖畔にて
Nature and FileMaker ] 02:12 10/23
サロマ湖とオホーツク沿岸との間にあるワッカ原生花園、今期は2回ノゴマに逢うことができた。北海道ではノゴマは夏鳥で5月から10月にみられる。快晴となった10月19日(日)、今期ノゴマに逢う最後のチャンス..
タグ: サンゴ草 アッケシソウ EOS 5D Mark III ヒバリ FinePix S1 ワッカ原生花園 オオハクチョウ トビ 野鳥 サロマ湖
モズとワッカ原生花園のコヨシキリ・ノゴマ・ノビタキ
Nature and FileMaker ] 21:31 07/12
近くの河原にモズが来ていた。何回か撮影したが、7月5日(土)午後EOS 5DとS1で撮影したのが最後となった。その後この場所には見かけなくなった。近くの別の場所で1羽見かけたのでまだいるかも知れない。..
タグ: 野鳥 北海道 旭川 モズ ワッカ原生花園 コヨシキリ ノゴマ ノビタキ ポメラニアン EOS 5D Mark III
ノゴマに逢いに行く:ワッカ原生花園
Nature and FileMaker ] 21:09 06/02
大雪山旭岳でノゴマがすぐ近くにやって来て撮影できた2011年7月以後、なかなか近くで撮影できなかった。昨年行ったベニヤ原生花園や湧洞沼の原生花園は不発だった。ノゴマに逢えそうな、もっと近い原生花園ない..
タグ: 野鳥 北海道 サロマ湖 ワッカ原生花園 ノビタキ ベニマシコ ノゴマ
ワッカ原生花園
日がな一日 ] 13:43 07/03
1日(日曜日)探鳥会に参加のため車で一時間のワッカ原生花園に行く。 この日から観光馬車で回れるとかで初日無料、、満員ですね^^ 花園内には色々な植物も咲いている、、ハマナス、シ..
タグ: ハマナス ハクサンチドリ(白花) ワッカ原生花園 観光馬車
北海道048
撮り歩き記 ] 21:55 08/16
ワッカ原生花園にて
タグ: ワッカ原生花園 北海道
北海道旅行:ハマナスの実
撮り歩き記 ] 16:06 06/13
ワッカ原生花園にて撮影。 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によりますと、ハマナス(浜茄子、浜梨、玫瑰、学名:Rosa rugosa)は、バラ科バラ属の落葉低木。夏に赤い花(まれに..
タグ: ハマナス ワッカ原生花園 北海道
北海道047
撮り歩き記 ] 21:55 08/16
ワッカ原生花園にて
タグ: ワッカ原生花園 北海道
北海道046
撮り歩き記 ] 21:55 08/16
ワッカ原生花園にて
タグ: ワッカ原生花園 北海道
北海道043
撮り歩き記 ] 21:52 08/16
ワッカ原生花園にて
タグ: ワッカ原生花園 北海道
北海道044
撮り歩き記 ] 21:52 08/16
ワッカ原生花園にて
タグ: ワッカ原生花園 北海道
北海道041
撮り歩き記 ] 21:52 08/16
ワッカ原生花園にて
タグ: ワッカ原生花園 北海道
前のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ