記事 での「ボディ・ポジション」の検索結果 166件
ウイング・ポジションでは、男子の両脇、女子の左脇のストレッチをキープしよう! 9月19日(木)上級ワルツ
木曜上級ワルツの受講ありがとうございました。
先週のルーティンに新しいフィガー「バック・ウイスク」「ウイング」を加えレッスンをおこないました。
昨日の初級・中級と同じルーティンのため同じ資..
タグ: ウイング・ポジション ボディ・ポジション ストレッチ 脇
社交ダンスの名称は、男子が行う動作を表しているものが多い。女子は、フィガーの意味を逆に考えよう! 9月18日(水)初級・中級ワルツ
今晩は、水曜初級・中級ワルツの受講ありがとうございました。
今回は、下のレジュメのルーティンを行い、最終の「アウトサイド・チェンジ」に新しいフィガーとして「バック・ウイスク」と「ウイング」を続け..
タグ: ストレッチ ウイング・ポジション ボディ・ポジション
「アウトサイド・パートナー」では、体幹を相手と平行に保とう! 9月12日(木)上級ワルツ
木曜上級ワルツの初回受講ありがとうございました。
今回のレッスンは、初級・中級コースのレジュメのルーティンを説明しました。
前半は、クローズド・ターンの練習。フィガーとしては、ナチュラル・..
タグ: オープン・ターン ボディ・ポジション アウトサイド・パートナー
体幹を整えたままアウトサイドにステップしよう! 9月11日(水)初級・中級ワルツ
水曜初級・中級ワルツの受講ありがとうございました。
今回は、初回のレッスンながらルーティンが進んだのでアウトサイド・パートナーについての説明となりました。
アウトサイド・パートナーとは、左..
タグ: アウトサイド・パートナー 体幹 ボディ・ポジション
ボディ・ポジションの変化を楽しもう! 9月7日(土)中級タンゴ
土曜中級タンゴの受講ありがとうございました。
先月に続き二月目となるタンゴです。今回の新しいフィガーは、下の画像の2小節分です。
難しいですが面白いフィガーです。
面白さの一つは、2..
タグ: ナチュラル・ピボット ボディ・ポジション
ボディ・ポジションの変化を意識しよう! 8月31日(土)中級タンゴ
土曜中級タンゴ4回目の受講ありがとうございました。
今回のレッスンで資料のレジュメ(下の画像)のルーティンをほぼ説明しました。
「オープン・プロムナード」「アウトサイド・スイブル」「コント..
タグ: ボディ・ポジション アウトサイド・パートナー プロムナード・ポジション クローズド・ポジション
ナチュラルの後退動作は、体幹を先に動かし、前進する人の空間(スペース)を空けよう! 8月23日(金)研究科パソドブレ
金曜研究科パソドブレの受講ありがとうございました。
【前半のルーティン】
①シュール・プラス
②シャッセ・ツー・L
③ユイット
④プロムナード
⑤セパレーション
【後半のルーティ..
タグ: スペース 空間 ナチュラル ボディ・ポジション
シャドー・ポジションでは、逆方向に動く! 8月23日(金)中級チャチャチャ
金曜中級チャチャチャの受講ありがとうございました。
前回のレッスンのルーティンの前にシャドー・ポジションのフィガー「スウィートハート」を加えました。
このフィガーは、ボディ・ポジションの変..
タグ: シャドー・ポジション ボディ・ポジション
パソドブレの動きのアクセントは2拍目につけよう! 8月22日(木)上級パソドブレ
木曜上級パソドブレの受講ありがとうございました。
パソドブレの動きのアクセントは2拍目につけよう!
パソドブレは、2拍子の音楽です。1拍で動作の準備を行い2拍目でボディ・ポジションを変化さ..
タグ: ボディ・ポジション アクセント
おはようございます。大阪は、晴れです。レッスン予定
本日の初級・中級はブルースの2回目ですが、フォックストロットの基本的なステップもレッスンの予定です。
上級は、パソドブレ。ラテンアメリカンダンスなのでボディ・ポジションが大きく変化しながら、タン..
タグ: ボディ・ポジション