タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  フレスコバルディ
記事 での「フレスコバルディ」の検索結果 33
マドリガーレ諸相、フランドルから、イタリアを巡って...
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 02/10
モンテヴェルディは、マドリガーレの大家である。とか、普段、何気なく「マドリガーレ」という言葉を使いつつも、改めて考えると、マドリガーレって何だろう?となる。どうも掴み所がないように思えて.....
タグ: 古楽 フレスコバルディ コンチェルト・イタリアーノ レザール・フロリサン ヴォーカル 初期バロック 17世紀
新しい時代の歌、歌うランディ、弾くフレスコバルディ...
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 02/07
クラシックで音楽の都というと、やっぱりウィーン?音楽史からするとパリの存在はあまりに輝かしい。いや、そればかりでなく、それぞれの時代に、様々な音楽都市が勃興し、魅力を放ち... そんな音楽都市..
タグ: ビーズリー 古楽 ヴォーカル アントネッロ ラルペッジャータ 初期バロック 17世紀 フレスコバルディ
1620年頃、ローマ、新旧競演の豪華なクリスマス!
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 12/24
さて、クリスマス・イヴです。それが何か?みたいな状況を生きておりますが、音楽くらいはクリスマスで... ということで、1707年、ローマ、サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂のクリス..
タグ: 古楽 マクリーシュ 教会音楽 ヴォーカル 初期バロック ルネサンス 17世紀 フレスコバルディ カリッシミ
対位法の歩みを辿る、ルネサンスから、モーツァルトへ...
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 06/30
やはり、短慮はいけませんね。一夜で、215兆円、吹っ飛ぶなんてこともあるわけです(えーっと、請求書はイギリスに回せばいいのかしら?)。で、短慮の源を見つめる動きがあるわけだけれど、..
タグ: フレスコバルディ 17世紀 18世紀 弦楽四重奏 モーツァルト バッハ ピリオド ルネサンス バロック 室内楽
"All' Improvviso"、初期バロック、その自由を呼び覚ます。
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 05/04
いやー、連休、真っ只中です。はい、家におります。これもまた、連休です。しかし、連休なればこそ、街は静けさに包まれて、いつもとは違う空気感で充たされる。いや、いつもと同じ空気なのだけ..
タグ: 17世紀 フレスコバルディ ビーズリー ヴォーカル ボーダーライン上のエリア 古楽 初期バロック ラルペッジャータ "Les chants de la terre"
17世紀、イタリア、軽やかに踊る、チャコーナ。
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 08/26
音楽は国境を越える... というフレーズには、「世界平和」といった大きなメッセージが籠められる。そこでは、国境を越えた相互理解のツールとしての音楽がクローズアップされるわけだ。が、..
タグ: フレスコバルディ 17世紀 ヴォーカル 初期バロック アントネッロ 古楽 メールラ モンテヴェルディ
愛と、ため息と、語りながら、歌い...
音のタイル張り舗道。 ] 13:00 08/05
ふと思う... 「クラシック」とは何か? 実は"19世紀"の音楽を意味する言葉ではないだろうかと... 19世紀に生み出された作品(ロマン派など... )と、19世紀も演奏されていたその前の..
タグ: 17世紀 ヴォーカル 初期バロック ビーズリー モンテヴェルディ フレスコバルディ 古楽 アントネッロ カッチーニ
前のページへ 1 2 3 次のページへ