タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ピタゴラス音階
記事 での「ピタゴラス音階」の検索結果 7
フレッティングの考え方(6)
今回からフレッティングの具体例を上げて,図示してみます。 フレッティングのやり方は,音程を比率で求めてその逆数で弦長を求めるものでした。古い音律のデータにあるモノコードの弦長表と同じものです。し..
タグ: フレッティング ピタゴラス音階
音律とギター(2)
音律に関しては,計算がやや面倒だが,何も高等数学を使うわけではなく,分数と指数,対数くらいである。現在では,Excelなどを使って手軽に計算できる。前回は,チューニングの観点から振動数比,もしくは平均..
タグ: フレッティング 12平均律 純正律 ミーントーン ピタゴラス音階
音律とギター(1)
ピタゴラス,純正律,ミーントーン,その他古典音律について書いてきた。では,これらの音律をギターに適用したらどうなるのか?というのが,ここからの話である。以前ホ短調純正のものを示したが,順番としては長調..
タグ: ピタゴラス音階 純正律 ミーントーン 古典音律 チューニング ホ長調 ホ短調 フレッティング 長3度 短3度
「音律と音階の科学」について(3)
ピタゴラス音階は2と3の倍数のみで作られていたが,これに5の倍数を入れ,長三度を純正にしたのが,純正律(の長調)。この音階では,ひびきを重視し,三和音の周波数比が3:4:5となるように組み立てる。この..
タグ: 音律 音階 ピタゴラス音階 ミーントーン ウェルテンペラメント ヴェルクマイスター キルンベルガー ヤング 純正律
「音律と音階の科学」について(2)
(1)でいきなり,ギターへの適用を書いてしまったが,ここからは音律の復習をしておく。まず,音律の元祖のピタゴラス音階。構成の仕方は概略以下の通り。オクターブ:完全8度(周波数2倍)と,完全5度(周波数..
タグ: 音律 音階 完全5度 ピタゴラス音階 ペンタトニック ピタゴラスのコンマ シントニックコンマ 53音平均律 リディア旋法
「音律と音階の科学」について(1)
専門がプラズマ物理の小方厚氏の2年前の著作音律と音階の科学 (ブルーバックス) である。音律や音階の話は,愛好者の方々がネットでかなり詳しいページを構えておられ,それらを総合すれば十分な理解が得られる..
タグ: 音律 ピタゴラスのコンマ ヴェルクマイスター ミーントーン 平均律 純正律 ピタゴラス音階 音階
同期現象とハーモニー
同期はシンクロナイゼーションというが,結構不思議な現象である。複数の振動などがぴたっとそろうことを言う。例えば壁にかけた少し狂った2つのふりこ時計がぴたっとあってしまうような現象。共振と混同されること..
タグ: 同期 シンクロナイゼーション ハーモニー 共振 固有振動数 交流発電機 基準周波数 純正律 平均律 ピタゴラス音階