記事 での「ビンズイ」の検索結果 159件
今週の野鳥
今週も林道散策。すっかり紅葉も進み青空とのコントラストが綺麗な週末となりました。
この時期になるととにかく会いたくなるルリビタキ。これにターゲットを絞って探鳥です。
先週は高いところに止ま..
タグ: ヤマセミ RODE トラツグミ ルリビタキ ビンズイ 外部マイク
この冬は駄目な気がしてきた
大町自然観察園と霊園に行って来た。まだ諦めるには早いのかもしれないが、この冬は駄目な気がしてきた。
☆大町自然観察園編
全く駄目な感じだった。
頑張って撮ったルリビタキさん。暗いし逆光だし大..
タグ: 大町自然観察園 ビンズイ カワセミ ルリビタキ 八柱霊園
冬鳥さんが増えてきません
大町自然観察園と霊園に行って来た。思った程には冬鳥さんが増えてきませんね。
冬鳥さんに普通に会えるように成るには、もう少しかかるのでしょうか。
☆大町自然観察園編
ルリビタキさんが数箇所で鳴..
タグ: 大町自然観察園 八柱霊園 ビンズイ キクイタダキ カケス
アトリさんが沢山来ています
霊園に行って来た。アトリさんが沢山来ています。
キクゃんは昨日も今日も見たのだけれども、シャッターを切ることも出来ません。それ以前にほぼ見つからない。
お立ち台のアトリさん。曇天が悩ましいです..
タグ: 八柱霊園 アトリ ツグミ モズ ビンズイ
2018/11/11 南高尾山陵
日曜日はいいお天気の予報でしたが、イマイチでしたね。
ガクとお散歩に行ってから、代車のフィットRSに乗ってランニングに行ってきました。
いきなりビックリ、城山湖に水がなくなっているじゃないです..
タグ: ビンズイ ガク トンビ ジョウビタキ センチコガネ
今日は普通な感じでした
霊園に行って来た。昨日は運が良かったんだろうね。今日は普通な感じでした。
アオジさんが増えたのかな。でもまだ綺麗に撮れません。
ツグミさんが少ないです。
木の高い所はシロハラさんが多..
タグ: 八柱霊園 ビンズイ シロハラ ジョウビタキ シメ ツグミ アトリ
秋冷の公園
もう11月。月日が経つのは早いもので、後2か月で今年も、お終いなんですね。風も強くなって来たし、朝晩は寒くなって、もうすぐ嫌いな冬がやってきます。さて今回は10月下旬の河川敷公園の野鳥です。公園を歩く..
タグ: アリスイ ビンズイ キビタキ ジョウビタキ メボソムシクイ
新緑の候
GWになると新緑が綺麗です。歩いていても気持ちいいので鳥探しより景色に見入ってしまいます。
そんな新緑を背景にここ数日で撮れた写真を幾つか掲載します。
比較的綺麗なキビタキです。
..
タグ: キビタキ オオルリ ミソサザイ ビンズイ リュウキュウサンショウクイ
眩しい日差しの中で無風ほぼフラットのホームポイントはもうのどかな春の海
痛いほど眩しい日差しの中ほぼフラットのホームポイントhttps://youtu.be/gOCRt8iXGV4←動画はここ 2018年3月14日(水) 野鳥観察も楽しい… Nの浜波レポ午後4時過ぎのホー..
タグ: 山口 萩 日本海 波レポ サーフィン のどかな春の海 ビンズイ 四十雀
これから1ヶ月は厳しいですね
大町自然観察園、霊園、21世紀の森と広場に行って来た。これから1ヶ月は厳しいですね。
何にも会えないので3箇所も行ってみたよ。頑張った割には結果は低調でした。
☆21世紀の森と広場編
オシド..
タグ: 大町自然観察園 八柱霊園 21世紀の森と広場 アオジ ビンズイ オシドリ セッカ ジョウビタキ ハイタカ
予想以上に鳥さんに会えなかった
大町自然観察園と霊園に行って来た。予想以上に鳥さんに会えなかったよ。
☆大町自然観察園編
ルリさんは森の奥にチラッと見えただけ。ほぼ何にも会えませんでした。
全然動かないトラツグミさん。私が..
タグ: トラツグミ 八柱霊園 ツグミ 大町自然観察園 シロハラ ビンズイ アオジ
寒い!
最近は、寒いし風が強いので海に近い所に行けないです。なので、風避けになってわりと暖かい、山の公園ばかり行ってます。寒くなって新入りが入っていないかと思いましたが、シロハラやツグミが増えた程度で、あまり..
タグ: アカウソ ビンズイ ミヤマホオジロ エナガ