記事 での「ビットリッヒ」の検索結果 15件
第2次大戦 ドイツ武装親衛隊
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
グランドパワー別冊の「ドイツ武装親衛隊」を再度、読破しました。
去年に2冊紹介したグランドパワー別冊の「ドイツ海軍 Uボート」。
本棚を整理していたら..
タグ: オステンドルフ シュタドラー イェッケルン ティーガー パウル・ハウサー マインドル ロンメル フリッツ・ヴィット ライプシュタンダルテ ヴュンシェ
ヒトラー暗殺
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ロジャー・ムーアハウス著の「ヒトラー暗殺」を再度読破しました。
11月に「戦時下のベルリン: 空襲と窮乏の生活1939-45」というタイトルの
5..
タグ: ワルキューレ ニュルンベルク裁判 シュペーア マンシュタイン シュトラハヴィッツ グロースドイッチュランド シュパイデル ランツ シュタウフェンベルク トレスコウ
ドイツ武装SS師団写真史〈2〉遠すぎた橋
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
高橋 慶史 著の「ドイツ武装SS師団写真史〈2〉」を読破しました。
すっかり発売を心待ちにしてしまっているこのシリーズですが、
早々に購入したものの、..
タグ: カール・ヴォルフ ザイス=インクヴァルト シェルナー オットー・レーマー ハルメル 春の目覚め作戦 バラトン湖 シュタドラー デア・フューラー ダス・ライヒ
危うし空挺部隊
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
A・ロイド著の「危うし空挺部隊」を読破しました。
「朝日ソノラマ」と、この時代を感じさせるタイトルだけで、つい購入してしまった1冊です。
原題は「ザ・..
タグ: 朝日ソノラマ ギガント He-111Z メッサーシュミット ハンナ・ライチュ シュトゥーデント エーベン・エメール要塞 クレタ島 ノルマンディ メルヴィル砲台
狐たちの夜
ど~も。酔っ払い気味のヴィトゲンシュタインです。
ジャック・ヒギンズ著の「狐たちの夜」を読破しました。
大作「ヒトラーの戦い」の後遺症から未だ抜け出せない日々が続いていて、
ちょっと軽め..
タグ: ノルマンディ ライヒスフューラー・SS sd ヒムラー カフタイトル 白兵戦章 ヒトラー暗殺 シュテルプナーゲル ファルケンハウゼン ロンメル
武装親衛隊 -ドイツ軍の異色兵力を徹底研究-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
広田 厚司 著の「武装親衛隊」を読破しました。
最近、似たようなタイトルの本を独破したばかりですが、今回は仕事帰りに
立ち寄った本屋で偶然見つけた、1..
タグ: パウル・ハウサー カフタイトル フリッツ・ヴィット クルト・マイヤー フルンツベルク ハルメル パイパー レーム ゼップ・ディートリッヒ ライプシュタンダルテ
ドイツ軍名将列伝 -鉄十字の将官300人の肖像-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
山崎 雅弘 著の「ドイツ軍名将列伝」を読破しました。
以前に読んだなにかのドイツ軍戦記で、「ドイツには将軍が掃いて捨てるほどいる・・」
というような話..
タグ: フェーゲライン ヒムラー モーデル グデーリアン カイテル デーニッツ ビットリッヒ フロム ディートリッヒ・ペルツ ルントシュテット
髑髏の結社 SSの歴史(下)
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ハインツ・ヘーネ著の「髑髏の結社(下)」を読破しました。
この下巻では、まず東部戦線の悪名高い「アインザッツグルッペン」を詳細に解説します。
A~Dの..
タグ: アインザッツグルッペン ハインリッヒ・ミュラー オーレンドルフ ネーベ フリードリヒ・ヴィルヘルム・クリューガー シェレンベルク エーリッヒ・コッホ ハンス・フランク 長いナイフの夜 レーム
東部戦線のSS機甲部隊 -1943-1945年-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ヴェリミール・ヴクシク著の「東部戦線のSS機甲部隊」を読破しました。
3年前の発刊という、わりと新らしめの武装SS写真集です。
著者はクロアチア人の写..
タグ: ヴァローン ヴィーキング ミューレンカンプ パンター ティーガー ナルヴァ ヴェスペ ネーベルヴェルファー ヴィットマン トーテンコップ
最終戦 -1945年ドイツ-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ヴォルフガング・パウル著の「最終戦」を読破しました。
1945年終戦間近のドイツ軍の敗走、そして無条件降伏に至るまでを描いたものは
この独破戦線でも「..
タグ: ネーリング パウル・カレル グデーリアン シーラッハ ゼップ・ディートリッヒ デア・フューラー ビットリッヒ カイテル クレープス ブッセ
ナチス狂気の内幕 -シュペールの回想録-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
アルバート・シュペール著の「ナチス狂気の内幕」を読破しました。
「ヒトラーの建築家」、または「ナチの軍需大臣」として有名な
アルベルト・シュペーアの回..
タグ: シュペーア アウシュヴィッツ エーリッヒ・コッホ ザウケル ヒムラー ユダヤ人 ニュルンベルク裁判 カイテル デーニッツ ボルマン
バルジの戦い (下)
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ジャン・ポール・パリュ著の「バルジの戦い (下)」を読破しました。
この下巻ではいきなり「パイパー戦闘団」の終焉から始まります。
そしてすっかり消耗し..
タグ: バルジの戦い パイパー ビットリッヒ ライプシュタンダルテ ヒトラー・ユーゲント ダス・ライヒ ホーエンシュタウフェン バルクマン パンター 総統親衛旅団