記事 での「ハチク」の検索結果 13件
畑日誌6148ー芯止め
5月19日(金)
夜中から朝方雨、後曇り。21度。
畑、人参2度目の間引き。
土起こし、竹の根伐りの「開拓」は1区切りで、苦土石灰散布。
カサマツキュウリの芯止め。蔓から出..
タグ: 人参 川柳 ヤトウムシ 芽止め ハチク アンデスレッド 焼きソラマメ ゼレンスキー
畑日誌5435-舌ペロ
5月31日(月)
29度。夏日です。
畑。朝耕して、午後畝つくり。南瓜など植える予定。
朝は2人でした。妻がいる場所、レモンや梅など植えていますが、夜はイノシシワールド。
ノラ、朝餌を..
タグ: 川柳 ノラ 舌ペロ ハチク イノシシ インゲン ワクチン
畑日誌5434-300円ゲット
5月30日(日)
26度、夏日です。
畑、キュウリに花。「花が咲いたら次のキュウリの種を蒔け」といいますね。
インゲン初取り、少し小さいけれど。
ハチク。剥いて茹でて、販売。3袋売..
タグ: 川柳 き キュウリの花 ハチク インゲン 駐車場 仮面ライダー
畑日誌5429-切り干し
5月25日(火)
天気回復しました。
畑仕事よくしましたが、デジカメ忘れ。
豆類を全部抜きました。
ソラマメがどっさり。どうする?
大根、干しています。細いのは切り干しに、▼や◆は甘..
タグ: 川柳 ハチク タルト あまおう 空豆 切り干し
畑日誌5428-風呂焚き
5月24日(月)
天気予報では「朝曇り」だったのに、外れて雨。
畑、ノラは濡れないように壊れた一輪車の下にいました。
作業にはほとんどならず。ツチガエルも雨の中。
2時ごろからやっ..
タグ: 風呂焚き 煙 川柳 ノラ 枇杷 ツチガエル オクラ ハチク
畑日誌4201-ハチク
5月26日(土)
朝は雨模様でしたが、その後は晴れ。
昨日皆さまお尋ねの娘作「ソラマメ」のお菓子はこちら。
「そら豆ババロア」*以下娘のブログより
*空豆を薄皮ごとピューレにしてアン..
タグ: マクワウリ ハチク そら豆ババロア 川柳
畑日誌3848-ハチクの煮つけ
5月27日(土)
昨日、ハチクの煮つけ食べました。だいこうぶつ。
畑、ソラマメこれで終わり。
サラダ菜は大きくなってます。
「お祇園様」の楝(おうち)の花が咲き..
タグ: サラダ菜 川柳 ソラマメ 楝 ハチク
畑日誌3132-狸風ニャン
5月26日(火)早朝より福岡市へ。日赤。畑は午後。日差しが強いので゜3時ごろから。大根初収穫。ハチクが出てました。 大賀ハスの種、小さな葉っぱが出ました。 狸風ニャン。 ★唐津街道畦町宿保存会のブログ..
タグ: 狸 ニャン ハス 日赤 ハチク
畑日誌2478-カトリセンコウ
6月16日(日) 夏ですね、カンカン照り。今朝の畑ノラ、どうも2匹で悪相。テントウムシ。益虫のほうです。 ぎゃらりぃ営業日。バンコで頑張りました。大根50円、甘夏3個100円以外はみんな100円。一番..
タグ: 15 畑 テントウムシ バンコ ハチク 梅 ギャラリー カトリセンコウ
旬の味
梅雨に入り 晴れ間にちょっとタケノコ採りにいって来た。
ハチクと真竹 例年だと6月の第二週目が良いのだが・・・
今年のタケノコは、孟宗だけも不作であったが真竹も少ないようである。
そ..
タグ: タケノコ 真竹 ハチク 旬の味
ハチク収穫
国分寺第1農園に植えていた栗を移植するのに、最適の場所を探して、河内国分寺駐車場横の上段の擁壁上の山を検討していたら、あちこちにハチクが伸びています。去年はイノシシに食べられて皆目収穫できなかったの..
タグ: ハチク