記事 での「ドウダンツツジ」の検索結果 126件
庭いじり
GW後半から昨日にかけて、ちまちまと庭いじり。
芝庭の芝が生え揃うより先に草が沢山出始め、仕方が無いので草抜き。
カタバミがめんどくせwww!
それはそれとして、この期間にいじったもの。
..
タグ: ガーデニング 花菖蒲 カンゾウ ローズマリー スイートバジル スズラン 朝顔 メカルドニア アリッサム サフィニア
似たもの同士
去年、引越してきたときには何の木だかわからず
伸び放題だった枝をバサバサと切っていた植木。
芽が出て、のびてきて、花が咲いたら
ドウダンツツジでしたー
花をアップで見ると
そうです、..
タグ: アメリカフウロ ブルーベリー ドウダンツツジ
秋のような春
本日は、春なのに秋の雰囲気がする光景をアップします。 『筵(むしろ)のように葉を広げる楓』 『鈴のように可愛くぶら下がるドウダンツツジ』 『紅く染まる楓』 『両手の平を差し伸べる楓』 『きなこ..
タグ: 藪椿 ヤマブキ ヤマツバキ 土筆 ドウダンツツジ 椿 紅葉 春 楓 山吹
シンデレラガーデンに咲く春の愛花
ここ数日好天に恵まれ#58942;
シンデレラガーデンの愛花たちも笑顔いっぱいです#59120;
源平つつじ&ドウダンツツジ#59130;
つつじも奥深くさまざま。。。
白雪..
タグ: ガーデニング 山吹 山野草 園芸男子 オダマキ ドウダンツツジ 源平つつじ 白雪芥子
おこちんの庭・・・初夏だったり春だったり?編♪
今回は、大雑把な全体景を・・・
ヒカゲツツジ
↑花は終盤でした・・・淡いクリーム色のツツジです。
山吹
↑山吹色のヤマブキです。
白花もあるから撮って来なくちゃ・・・..
タグ: 庭花 花桃 ニホンサクラソウ ヒカゲツツジ ヤマブキ ヒメウツギ モミジ ドウダンツツジ
今日は、天気悪し
日曜日の今日は、雷が鳴りました。。
これは、午後3:30頃の撮影です。
暗雲が立ちこめていますね。。
・横スクロールして下さいね。
Firefoxの場合は、画像が小さく..
タグ: 桜並木 鶴見川 ドウダンツツジ アケビ シャクナゲ 藤
花暦140327
昨日の記事の続きでKITTEのことを書こうかと思っていたのですが 27日に小金井市立図書館に本を返しに行く途中春の花がいろいろ咲き始めていたので季節の話題を優先することにしました。
まずは庭にある
..
タグ: モクレン モモ サクラ ドウダンツツジ 金蔵院 庭 野川 ボケ
風景印(東京都)_武蔵野郵便局_132
武蔵野郵便局
図柄:井の頭公園 オオムラサキ
押印日:2012.4.10
1956(S31)6.20〜(新規)
連日の好天気。
今日は勤労感謝の日ですね。
ただ土曜日ということで祝日の..
タグ: 武蔵野郵便局 郵便局 井の頭公園 オオムラサキ 蝶 国蝶 紅葉 銀杏 ケヤキ ドウダンツツジ
11/19散歩/今日の紅葉(ドウダンツツジ)
11/19(火)天気/快晴散歩ルート/柏尾川~親縁寺・戸塚公園散歩時間/12:30~14:30の2時間歩数計/持参せず(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/快晴,気温/14.2℃,湿度32..
タグ: ドウダンツツジ
大日ヶ岳・6月の西尾根の花々
大日ヶ岳・6月の西尾根の花々
2013/6/22
大日ヶ岳・西尾根には白山系の花々が豊富に咲きます。
歩きながらの花々
エゴノキ
セイヨウノコギリソウ
..
タグ: ドウダンツツジ ギンリョウソウ ゴゼンタチバナ
[登山] 兵庫県 氷ノ山・鉢伏山縦走登山
今回も予定通り兵庫県の「氷ノ山(ひょうのせん)」と「鉢伏山」に登って来ました。 当日は朝から気持ちの良い青空が広がりましたが、気温も上昇したため熱暑での山行となりました。 また、高校生の登山大会や小..
タグ: 氷ノ山 ブナ 三ノ丸 ハチ高原 東尾根 鉢伏山 高丸山 兵庫県 登山 古千本杉
[計画] 2013年06月第1週
次回ですが、初めての山域となる兵庫と鳥取の県境にある「氷ノ山(ひょうのせん)/須賀ノ山(すがのやま)」に登ろうかと考えています。 とは言え、登山口まで片道4時間以上の行程となるので、帰ってくるまでの..
タグ: ドウダンツツジ 鉢伏山 兵庫県 氷ノ山 登山計画 須賀ノ山 布滝頭 高丸山 日帰り 周回