タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  トラツグミ
記事 での「トラツグミ」の検索結果 157
公園にも冬鳥さんが着々と到着していますね
霊園に行って来た。近隣にキクイタダキさんが来たようですね。曇天で苦しみそうですが、見に行ってみました。 公園にも冬鳥さんが着々と到着していますね。 ゴミ箱行きの写真を量産させられたキクイタダキ..
タグ: トラツグミ キクイタダキ ジョウビタキ アカハラ 八柱霊園
GW後半の鳥さん
noriの写真日記 ] 17:27 05/07
長かったGWもやっと終わり。そのGW後半の鳥さんです。 一番多く出逢ったのがオオルリ。今年はオオルリが多く、いつも行く林道では鳴き声だけの確認も含め13個体確認できました。 ..
タグ: センダイムシクイ カワガラス エナガ コゲラ トラツグミ ミソサザイ キビタキ オオルリ
今週の野鳥
noriの写真日記 ] 18:20 03/10
やっと日本に帰ってきました。帰りの飛行機はロンドン19:00発の夜間に飛ぶ便。そこで期待するのがオーロラベルトを通過する際のオーロラです。ロンドンを出て2時間半ほどでオーロラベルト付近を通過します。ち..
タグ: ミソサザイ トラツグミ ヒガラ エナガ シジュウカラ
近くの公園しか行けません
霊園と21世紀の森と広場に行って来た。路面凍結が怖いので遅い出発です。それでも怖かった。 路面凍結の時は近くの公園しか行けません。 ☆霊園編 何も見つかりませんでした。 雪の上のアトリさん..
タグ: シメ アトリ トラツグミ モズ ツミ キクイタダキ ツグミ ルリビタキ 21世紀の森と広場 大町自然観察園
トラツグミ
トラツグミ・・・2019/02/02(1日撮影) 昨日はルリビタキをアップしたのでトラツグミが後回しになりました。 撮影した昨日は水場付近で5メートル位とかなり近くまで寄ってくれました。 近くで..
タグ: トラツグミ
2019/1/12 奥高尾
今週はとっても長く感じましたよ。 でも今日から3連休、嬉しいですね。 天気はあまり良くないですが、ランニングに行ってきました。 あれ?全然鳥さんとの出会いがないじゃないですか。 最初の..
タグ: ガク コゲラ トラツグミ カワラヒワ
冬休みの野鳥
noriの写真日記 ] 19:14 01/06
冬休みもあっという間に終わりです。ここ数年は鳥見をしていない時間は自宅でまったりと過ごす正月でだんだんと正月感が薄くなっています。以前は初売りやら街に出かけたりで正月らしさを感じていたのですがそれもす..
タグ: 部分日食 ルリビタキ ベニマシコ コゲラ ヒガラ ヤマセミ カヤクグリ トラツグミ
トラツグミ
今年の〆はトラツグミ・・・2018/12/31 今年一年間拙ブログにご訪問、nice!、コメント頂いた方々のご支援に 感謝とお礼を申し上げます。 来年も引き続きご支援の程よろしくお願い申しあげま..
タグ: トラツグミ
鳥撮り収め
noriの写真日記 ] 21:19 12/31
とうとう平成最後の大晦日です。平成元年に就職しそこから公私ともに激動の30年間でした。中でも鳥にどっぷり浸かったこの10年が中でも一番有意義に過ごせたと思います。鳥撮りを通じ知り合った方々のおかげです..
タグ: ヤマセミ ルリビタキ ミソサザイ カワラヒワ トラツグミ
今週の写真
noriの写真日記 ] 16:06 12/16
今週はふたご座流星群極大。天気に恵まれなかったり休みが合わなかったりで久しぶりに流星群を見るような気がします。ただ薄い雲が覆っておりあまり良い天気とは言えません。しかしその雲の隙間から流れる流星が見え..
タグ: ふたご座流星群 トラツグミ
今週の野鳥
noriの写真日記 ] 21:21 12/09
今週は新月ということで久しぶりに星撮りにでも出かけようと先週あたりから準備を進めていました。そこでいつも悩ましいのが天気。予報では天気が良さそうなのですがGPVを見ると雲量が多め。何時もの観測地に至っ..
タグ: シメ トラツグミ ベニマシコ ルリビタキ 46P/Wirtanen
今週の野鳥
noriの写真日記 ] 20:37 11/25
今週も林道散策。すっかり紅葉も進み青空とのコントラストが綺麗な週末となりました。 この時期になるととにかく会いたくなるルリビタキ。これにターゲットを絞って探鳥です。 先週は高いところに止ま..
タグ: ヤマセミ RODE トラツグミ ルリビタキ ビンズイ 外部マイク
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 13 14 次のページへ