記事 での「スジアオゴミムシ」の検索結果 45件
掘りすぎ注意
11月3日、前々日時点のチバの天気予報は、午前中の降水確率70%、午後は30%で雨のち曇り。
実は外房か南房かどっちか迷っていたのですが、めずらしく外房の九十九里も南房総の館山も同じ予報。
..
タグ: アカオサムシ スジアオゴミムシ アオオサムシの房総亜種 ヤマトエンマムシ ハンミョウ 集団越冬 渋谷へ行ってきます オオアオイトトンボ カブトムシの幼虫 トゲヒシバッタ
セミ喰う虫
まだカレンダーは夏休みです。
8月21日は久しぶりにHFの観察会へ。
集合場所で説明を聞きながら、小屋の周りをチェックしていると、派手な柄の虫がいました。
カノコガ ペア (ヒト..
タグ: カノコガ スジアオゴミムシ ヤマトシリアゲ クロコノマチョウ ツリガネニンジン ホトトギス オオカマキリ アブラゼミ カブトムシ スジクワガタ
ヒメサユリ開花情報 2016.05.28 flowering information of Himesayuri
5月28日
少し盛りを過ぎてきましたが、まだヒメサユリ楽しめます。「鉄塔下」は(上)きれいです。「長山」では枯れた花も混じりますがたくさん咲いています。「一の坂」の下で見つけたフレッシュ..
タグ: ヒメサユリ祭り スジアオゴミムシ
神さまのカタログ
日記が続きます。
大寒の候であろうと多少天気が悪かろうと、雪さえ降らなければ虫探しにでかけるところですが、
少し風邪気味のため今日はおとなしく引きこもって虫たちを眺めています。(世話もして..
タグ: ツシマカブリモドキ アオゴミムシ キベリアオゴミムシ ルイスオオゴミムシ スジアオゴミムシ ゴミムシ三兄弟 しばらく読む本には困りません 昆虫
目黒通り
前記事に続いて日記です。(ブログなのですべてがそうとも言えますが・・)
昨夜の時点では早起きして房総に出かけるつもりでした。(ベニシジミ(春型)号で元気よく)
今朝、早起きはしました。(い..
タグ: イイギリ 目黒通り 目黒シネマ The Intern ロバート・デ・ニーロ アン・ハサウェイ 自然教育園 ウグイスカグラ ヤマウグイスカグラ フッキソウ
掘り納め~堀り初め
ムシブロも8年目に突入しました。今年もゆるゆる続けていければいいなと思っています。
探虫行の相棒、ベニシジミ(春型)号で今年も房総を駆け巡ります。
さて、暖冬とはいえ冬はオサホリシ..
タグ: ベニシジミ(春型)号 オサホリ オサ部 コガタスズメバチ セミの幼虫 アオオサムシ ムラサキツバメ アミメクサカゲロウ ヨシボシハムシ ルイスオオゴミムシ
ひとりオサホリ
前記事に書いたとおり、鴨川ゆきの目的は他にあって、それはオサホリだったのです。
師匠のTさんと行く予定だったのですが、残念ながら体調を崩されて中止ということになったのです。
でも、時期的に..
タグ: アワカズサオサムシ スジアオゴミムシ アカオサムシ 昆虫 忍者熊手 今日はあるロケーションの様子を見に行きます
引越しシーズン到来
昨春も到来が遅かったですが、今年はさらに遅いですね。
たまたま昨年の今時分の写真を見ていたら、フクジュソウやユキワリソウやクロッカスを撮ってるし・・
関東は数日前にやっと春一番が吹きました..
タグ: 昆虫 アワカズサオサムシ アカオサムシ スジアオゴミムシ コガネムシの幼虫 シロテンハナムグリの幼虫かもしれない フィルムはアソコで売ってます
オサホリブラザーズ
前回は下見どころかポイントも見つけられずに終わったので、ぶっつけ本番ということになりました。
昆虫塾のTさんとは鴨川駅で待ち合わせ。
ところが当日、2013年11月23日、勤労感謝の日は交..
タグ: 夕木川 アワカズサオサムシ オサホリ オサムシ 筒森 アオオサムシ房総亜種 まんぼう ウラギンシジミ スジアオゴミムシ サワガニ