タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  コメツツジ
記事 での「コメツツジ」の検索結果 11
ミヤマフタバラン+
花山歩・3 ] 11:53 07/31
前回の続きです。 帰る前にもう一カ所寄り道をしてみました。 ミヤマフタバラン、もう終わってしまったかの確認でしたが 終盤でしたが間に合ったようでした。 ノリウツギ・・・アジサイ科アジサ..
タグ: ノリウツギ ノギラン ガンコウランの実 ホソバノキソチドリ クロズル コメツツジ ミヤマフタバラン シラネニンジン アオスズラン ヤマハハコ
大倉山から三倉山へ
沼原湿原から見た流石山、大倉山、三倉山  少しの休憩のあと今山行の目的地であり、折り返し点の三倉山へ。相変わらずガスの中で眺望がないのが残念。 周りにはシャクナゲがシャクナゲが目立つが視線を下に移すと..
タグ: 栃木 那須塩原 福島 下郷 三倉山 オノエラン ベニサラサドウダン アズマシャクナゲ アカモノ ゴゼンタチバナ
大峠から流石山へ
沼原湿原から見た流石山、大倉山、三倉山  花がいっぱいの大峠で休憩をとったあと流石山へ。駐車スペースから39min、8:20。 ここから流石山の山頂を望むことはできません。ガスがかかって当然、視界が悪..
タグ: 福島 下郷 大峠 流石山 コメツツジ ウサギギク ヤマオダマキ ニッコウキスゲ ウスユキソウ ヒメジャシン
蔵王賽の磧
花山歩・2 ] 00:00 06/26
6月22日より蔵王エコーラインが火山規制で通行止めだったのが 通行解除になったので、とりあえず1300m付近を少しだけ歩いてみました。 ベニバナイチヤクソウ・・・ここでは半分以上は終わっていま..
タグ: ベニバナイチヤクソウ チゴユリ ハクサンチドリ ガクウラジロヨウラク ヒメジオン カラフトイチヤクソウ コメツツジ マルバシモツケ シラネニンジン
南蔵王 Ⅲ 
ぶらり花山歩 ] 00:00 07/22
前回の続きです。 花類は順不同で載せたので何が残ったのか戸惑いながらのアップです。 タカネバラ・・・帰りに他のバラの花もよく見て帰ろうとしましたがすっかり忘れてきました。
タグ: タカネバラ ウスユキソウ トキソウ オオバスノキ オノエラン ミヤマトウキ ミヤマハンショウヅルの果実 ミツバオウレン ミネザクラの果実 マルバシモツケ
雲仙米ツツジ(うんぜんこめつつじ)のミニ盆栽 信楽焼 プレゼントにも
ミニ盆栽ネット販売 ] 09:53 03/10
雲仙米ツツジ(うんぜんこめつつじ)のミニ盆栽 信楽焼 プレゼントにも コメツツジの華やか花盆栽【2013年花終了樹】雲仙米ツツジ(うんぜんこめつつじ)のミニ盆栽 ... 可愛らしい..
タグ: 雲仙米ツツジ コメツツジ ミニ盆栽 信楽焼
水引入道 Ⅱ 
ぶらり花山歩 ] 00:00 07/14
前回の続きです。 風衝地帯に出るとガレ場で歩きにくくなるが花の切り替わる時期で 思っていたよりタカネバラを省くと花が少なかった。 分岐(ジャンボリーコースと水引入道コース)
タグ: タカネバラ ミヤマハンショウヅルの果実 コメツツジ ミヤマキンバイ マルバシモツケ オノエラン ツクバネソウ ササバギンラン
蔵王連峰夏山登山
ぶらり花山歩 ] 07:00 07/22
蔵王広域振興協議会主催(宮城県は白石市、七ヶ宿町、川崎町、蔵王町ー山形県は山形市 上山市の蔵王を囲む6市町による15回夏山登山で私はこれで5回連続参加してます。 今年はは白石市が当番に当たり蔵王刈..
タグ: 刈田岳 アカミノイヌツゲ チングルマの実 エゾシオガマ ゴゼンタチバナ ハクサンシャクナゲ イワイチョウ イワオトギリ コメツツジ ミヤマハンショウヅルの実
途中撤退のフラワーウオッチング
ぶらり花山歩 ] 00:00 07/21
震災後余震の無いときがあったろうか、覚えていないくらい良く余震が続く。 そのせいもあるので崖崩れなど起きそうな山は、遠慮していました。 ネットでは確かめていましたが、台風が来る前に自分の目で確認し..
タグ: ウツボグサ コメツツジ ホソバノキソチドリ ミヤマフタバラン ヤマブキショウマ ノリウツギ シラタマノキ ノギランの蕾 アサギマダラ コバノイチヤクソウ
コメツツジ +
ぶらり花山歩 ] 00:00 07/17
今年の夏山は、良くてこの程度・・・・・歩きやすいけど太陽が恋しい。 タマガワホトトギスの花を確認に行ってみたら、まだ蕾でした。
タグ: コメツツジ ノリウツギ シロバナトウウチソウ ヤマトキソウ シラタマノキ ミヤマフタバラン ハナヒリノキ カンチコウゾウリナ ホソバノキソチドリ
瓶が森
小確幸探し ] 15:37 07/21
今回は山登りというよりは山歩き、山散策といった感じでした。 行ってきたのは愛媛県西条市の瓶が森(かめがもり)です。 車で山頂近くまで登れるので、先週とは違って楽に行けました♪ 8:10 瓶が..
タグ: 瓶が森 山歩き コメツツジ シコクフウロ 氷見二千石原