タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  コサギ
関連するタグ: ダイサギ  α1  FE200-600F5.6-6.3 G  テレコンX2  アオサギ  カワセミ 
記事 での「コサギ」の検索結果 569
台風前の湖畔パトロール (10/30)
わたっちの野鳥日記 ] 00:00 10/30
7時~3時間ほど湖畔を一周(約20km)パトロール♪ 大雨なので、車の中から双眼鏡で観察です。要所では、傘を差して、不謹慎ですが、420mm望遠で片手でパチリ!(苦笑) ノスリ君はまったく逃げよ..
タグ: 野鳥 ノスリ イソシギ コサギ
得意の新技? アオサギ :101023,24
野鳥 ひとりごと ] 05:00 10/26
相変わらず、一寸変わった行動が目を引きます。 ●電柱の上のアオサギです。
タグ: アオサギ コサギ ダイサギ
仙波東照宮・伊佐沼~過剰にダイサギ
小鳥を狙って川越駅から仙波東照宮へ散策。出迎えてくれたのはカモ。向こうから遊んでくれと言わんばかりに近寄ってきた・・・。根負けしたのでアップを。(全身ではつまらない)伊佐沼公園脇の川にてコサギ。白すぎ..
タグ: 伊佐沼 川越 仙波東照宮 カモ 公園 サギ コサギ ダイサギ
休憩中
鶏肋日誌 ] 08:08 10/18
土曜日は、仕事でした。毎度、昼食後はお昼寝するんですが、そんなに眠くなかったので、カメラ片手にお散歩
タグ: コサギ 魚介類 職場&職場近辺
やっと自由に犬散歩 :101016
野鳥 ひとりごと ] 05:00 10/21
朝の犬の散歩です。 我が家の犬にとって、散歩拒否、尻込み、逃げ帰る位の、恐怖の存在である「ど~ん」と凄い音が出る 鳥は逃げない鳥避けの擬似発砲音装置?が、ようやく稲刈りして撤去されました。やっと、..
タグ: モズ ダイサギ コサギ カワセミ イソシギ
南古谷~大規模サギ集団
川越市の調査によると、伊佐沼には特に多くの野鳥が観察されるという情報があったので、早速行ってみた。すると、伊佐沼へと向かう道すがら、田んぼにアオサギを発見!でかいのでかなり目立つ。ちょっと遠いなあ・・..
タグ: サギ アオサギ コサギ 伊佐沼 公園 南古谷
偶然にもマガン飛来をキャッチ?:101009,10 
野鳥 ひとりごと ] 05:00 10/13
9日は凄い雨。近くの川で ●マガモ(エクリプス)です。このほか、コガモ、ヒドリガモも(画像は省略)。どんどん来ています。 ここからは10日です。雨の予想に反して、朝8時過ぎには晴れてきまし..
タグ: カルガモ バン オオバン カイツブリ カワウ マガモ マガン コサギ
浮間公園~コサギやら風景やら
今日の撮影散歩は、なんと、新宿御苑(成果ゼロ)→明治神宮(成果ゼロ)という悲惨な結果に。樹木の下から小鳥を見つけるのはまだ無理・・・。池にはカモしかいない・・・。このままではお家に帰りたくないwので浮..
タグ: コサギ ダイサギ ゴイサギ 浮間公園 秋晴れ 青空 水面 夕景
雨降りの前のカワセミ散策
10/9早朝、雨が降る前に少しだけカワセミさんを見ようといつもの場所に行きました。いつもと違って、なかなかカワセミさんに会えません(雨が降るのが関係しているのか?暗いからなのか?)。川を何度か往復して..
タグ: カワセミ コサギ デジボーグ アクロマートAF
カルガモ&コサギ (10/6)
わたっちの野鳥日記 ] 00:00 10/06
今朝は、久しぶりに湖畔のヨシ原の中に潜んだ・・・(苦笑)。ヘビが苦手なので、出てくるなよ~と祈りつつ・・・(冷汗)。僕の存在に気づかないのか、カルガモ一家が目の前に飛来した。ここでカメラを持って出てい..
タグ: 野鳥 カルガモ コサギ
この季節のサギは綺麗に見える:101003
野鳥 ひとりごと ] 05:00 10/09
思いがけずタカの仲間が続きましたので、この日のタカ以外の鳥さん達を。 ●これは、朝犬散歩中のオナガ。20羽位で何時も群れています。一寸光が足りない画像。 ●ここからはT沼。どこでも、高鳴きが凄..
タグ: オナガ モズ ダイサギ アオサギ コサギ
前のページへ 1 2 29 30 31 32 33 34 35 36 37 47 48 次のページへ

最近チェックしたタグ