記事 での「ケリ」の検索結果 80件
飛び蹴り。
今回は、田んぼに居たケリの雛です。ケリは4月下旬頃から雛が見られるようになりますが、この子は少し遅生まれのようです。ケリの子は、巣立ったその日から、自分で採餌します。親は、雛の安全を常に近くから見守っ..
タグ: ムクドリ サシバ モズ カワラヒワ ケリ トビ
雨で涼しくなるんじゃなかったの。
天気予報では、今日は雨マークが並んでいて、最高気温も30℃久しぶりに涼しくなると思って、いたのですが。・・・・暑い。晴れて、お日様出ています。午前中の最高気温は33.9℃。全然、涼しくない。(33.9..
タグ: アオアシシギ ウミネコ ケリ モズ ウスバキトンボ
シギチの秋の渡りは、始まってますが、秋は程遠い。
ボチボチ、シギチの渡りが始まっていると思い、河口に行ってみました。海岸は、暑いし危ないので、やめましたけど。まだ居ないと思います。河口付近には、数も種類も少ないですが、シギチが居ましたよ。今回は、チド..
タグ: ケリ コチドリ シロチドリ メダイチドリ オオメダイチドリ
巣立ち?
とうとう梅雨に入りました。さっそく、毎日雨です。今日は当初、晴れの予報だったのですが、晴れたのは朝の一時だけ、その後は曇り空に小雨が舞って夜は雷雨になりました。 先週の日曜も営農組合の草刈に出ま..
タグ: 田植え 麦秋 巣立ち 雛 巣 セグロセキレイ 営農組合 草刈 ケリ ツバメ
田植え中の出来事
梅雨を思わせるような蒸し暑い日が続いたと思ったら、今度はまた20度にも達しない日があったりしてなかなか風薫る五月らしい爽やかな日になりません。 今週はお休みをするつもりだったのですが、営農で田植えに..
タグ: ケリ 巣 卵 田植え
子供の日
今日は子供の日でしたね。チョットアップが遅れてしまいましたが、
ケリのお子ちゃまを撮ってきたので見て下さい。●4月下旬頃のケリのお子ちゃまです。2羽います。分かります。●親は、近くで見守っていて危険..
タグ: チュウシャクシギ キアシシギ ユリカモメ コチドリ コアジサシ ケリ アジサシ
なんだか眠い春。
4月になりました。今週は、3月なのに水、木と2日間も、25℃近くまで気温が上がり、頭がボーっとして眠い1週間でした。あまりの、暑さにカワラヒワも、ボーっとして、ずっこけていました。さて今回は、水鳥達で..
タグ: カワラヒワ クサシギ アオアシシギ オオハシシギ シロチドリ コチドリ オオバン カイツブリ タゲリ ケリ
福島潟
文化の日、関東地方は晴天だったようですが
新潟には大雨注意報が・・・。
それでも強引に福島潟へ行ってきました。
(高速1,000円だし・・・)
途中までこんな感じでしたが
進..
タグ: ケリ カワウ
ケリなど
遊水池、猛禽以外です。
ケリに会うことが出来ました。
7年も前に新潟で
ケリ(らしき鳥)が遠くを飛んでいるのを見て以来です。
近くで確認出来たのはもちろん初めて、
..
タグ: コガモ カワラヒワ アオジ ウミネコ カシラダカ ケリ ベニマシコ
春なんだけど、寒かったり。
春ですね。日差しがあれば、日中は暖かいです。河川敷にはスイセンが咲いていました。●蝶も飛び初めました。モンキチョウです。●ルリシジミです。って飛んでないけど。蝶の飛翔なんて撮れません。さて、長年の夜型..
タグ: ヒレンジャク チョウゲンボウ チュウヒ ケリ ハマシギ セイタカシギ アオアシシギ イソヒヨドリ カンムリカイツブリ スイセン
居るとは聞いていましたが
田園に、ホシムクドリが居るとは聞いてました。ムクドリの群れの中に数羽混じっていると言う事で、海の帰りとかに、探してみたのですが、時間も無いし、ムクドリの群れさえも、あまり見ませんでした。年が明けてから..
タグ: ホオアカ ハイイロチュウヒ タゲリ ハヤブサ カシラダカ ホシムクドリ ケリ ミヤマガラス
湘南たんぼの収穫
湘南の田圃の収穫です・・・2016/11/13昨日はことごとく相性が悪く、私が行くと飛び立つ事3回ほど・・・しかも先ほどまで暫く撮れていたというのに私がセットしたと同時に飛び去る。う〜む・・・。空しい..
タグ: ケリ タゲリ