記事 での「カワセミ」の検索結果 3,091件
カワセミ
カワセミの子供が巣立っているようです。飛んでは杭に突っ込んだり、水に飛び込んでは枝を捕ったり、一人前?になるには、まだ時間がかかるようです。
タグ: K-5 77ED2 カワセミ 野鳥
子供の日
大町自然観察園、21世紀の森と広場に行って来た。
〇大町自然観察園編
目的があって行ったのだが、既に居なかった。しかし、代わりに居たのが
カワセミちゃん達だ。
左からママ、子、..
タグ: 大町自然観察園 21世紀の森と広場 カワセミ セグロセキレイ カルガモ ツバメ ヤマガラ
3連荘のコアジサシ、久々カワセミも:110604
J沼ではカッコウだけでなく、もちろんコアジサシも見られました。沿岸付近には蓮の葉がどんどん増えて
もう1週間もするとビッシリ埋め尽くしちゃいそうですが、まだ直ぐ近くでダイブしてくれました。
●もう..
タグ: コアジサシ カワセミ
2週間ぶりのカワセミさん
先週は、土日ともに雨だったので2週間ぶりのカワセミ観察へ近所の川へ行ってきました。育雛は順調に進んでいるようです。
♂は、水浴び&毛繕いをして下流へ移動(77ED + AC No..
タグ: カワセミ デジボーグ ボーグ borg AF-BORG EF400mmF5.6L EOS60D
夏鳥は鳴いているけど
大町自然観察園に行って来た。先週は雨で何処にも行けなかったから久しぶりな感じがする。
園内を進むと夏鳥さんが鳴いている。チラッとは見えたのだけど撮れなかった。
キビタキさんが復活していた。こち..
タグ: 大町自然観察園 カワセミ
似たのでしょうねぇ!
先週末のお話ですがぁ…
長女は先週末に、本命会社の面接で東京に行っていました…。面接終了後は遊んでいたらしい…。
お友達(プロの作家さん?)が、出版社の方と会っている間に、「小石川後楽園」をフラフ..
タグ: 就職活動 小石川後楽園 カワセミ 写真
カワセミの水浴びはお風呂?洗顔?
5/22、前日ディズニーランドへ行って疲れていたこともあって早朝観察へは行けませんでした。午後から天気が悪くなりそうだったので、お昼前に助手君と近くの川へ観察に行きました。
運良く川に着くとカワセミ..
タグ: カワセミ EOS60D EF400mmF5.6L
元気一杯!
今日も元気一杯!
多分(笑)
最近撮りに行けて無いから同じ様な画像ばかりで・・・
もう子供生まれたかなぁ?..
タグ: カワセミ サンヨン ニコン
変なキビタキさん
大町自然観察園→霊園→21世紀の森と広場に行って来た。先週より少し状況が悪化かな。
〇大町自然観察園編
キビタキさんの声が聞えなかった。(先週より悪化した部分)
名物のカワセミさん。近い..
タグ: 21世紀の森と広場 大町自然観察園 カワセミ 八柱霊園 キビタキ
盗撮?
仕事帰りにちょっと時間があったので、カワセミの撮影に。
撮影場所に到着したのは6時頃。
既に日が暮れかけ、、、
ツツジの影からこっそりと、、、
さすがに暗い。SSは1/45..
タグ: カワセミ AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR D300 ニコン
抱卵中?川でカワセミを見かけない(後編)
買い物の序で、早朝と同じ場所を見に行ってきました。たまたま♀が目の前に止まってくれました。抱卵交代のようでしきりに水浴びをしていました。カワセミさんは、見た目の美しさとは異なり巣穴は汚いそうです。巣穴..
タグ: EOS60D EF400mmF5.6L カワセミ
再会
Nikon D2H AF-S NIKKOR 400mm 1:2.8DⅡ+TC20E TV 1/640 AV 5.6 ISO 200
タグ: カワセミ TC20E Nikon D2H AF-S NIKKOR 400mm 1:2.8DⅡ