タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  カワセミ
関連するタグ: キセキレイ  ジョウビタキ  メジロ  エナガ  コゲラ  カルガモ  モズ  アオジ  α1  シロハラ 
記事 での「カワセミ」の検索結果 3,091
パパさんカワセミのアップ写真
いつもの池に来るカワセミさんは、桜の木にとまるのが大好きです。止まる場所もだいたい決まっています。静かに近づいてアップ写真を撮らせてもらいました。 ノートリミング 同じ位置からのトリミ..
タグ: カワセミ デジボーグ ボーグ borg AF-BORG
カワセミ、雛へのピストン給餌
いつも行く池に来るカワセミさんの2番子が孵ったようです。早朝、30分間隔で小魚を運んでいました。また、パパさんカワセミの眼は良くなったようです(良かった!)。全力で育児が出来そうです。 幼鳥の川への..
タグ: カワセミ 給餌 EF400mmF5.6L EOS60D
遠くのカワセミ
◎ Silver Ag ◎ ] 01:07 07/17
Weekly Report (2011・07・17) -------------------------------------------------- 今週のテーマ 「 鳥がいないと言いながら..
タグ: カワセミ スズメ
夕方、一瞬見れたカワセミ
7/15 夕方いつもの池に観察へ行きました。ほんとうに一瞬ですが、カワセミに会えました。その後、川も探して見ましたがカワセミには会えませんでした。1番子の追い出し、2番子の準備で川ではなかなかカワセミ..
タグ: カワセミ カルガモ EF400mmF5.6L EOS60D
警戒心の強いカワセミの幼鳥
7/13 早く帰ることが出来たので自宅近くの池に観察へ行きました。池のかなり奥の方で幼鳥が佇んでいました。この子は、相当警戒心が強く人影を見ると奥へ移動してしまいます。カワセミも幼鳥の頃から1羽1羽性..
タグ: カワセミ バン EF400mmF5.6L EOS60D
これだけ暑いとカワセミ観察も体力勝負?
7/10 いつもの池にカワセミを見に行きました。梅雨も明け日中はかなり暑いので、早朝&夕方の涼しい時間帯に行きました。池に着くと中央に♀がノンビリしていましたが、暫くすると山の方へ飛んでいきました。 ..
タグ: カワセミ
交代で抱卵中
明るい時間帯に2日ほど帰れたので、近所の池にカワセミ観察に行きました。2羽(♂♀)とも止まる場所が決まっているようで、いつも止まる場所を順番に移動していました。順調に行けば、夏休み頃に2番子に会えそう..
タグ: カワセミ EF400mmF5.6L EOS60D
1つの池の中で幼鳥、若鳥がいっぱい
7/3 助手君が髪をカットしている30分ほどの間、いつもの池に観察へ行きました。池にはカワセミの幼鳥とカルガモの雛4羽、バンの若鳥がいました。例年、トンボがいっぱいいるのですが今年は少ないです。鯉が増..
タグ: カワセミ カルガモ バン EF400mmF5.6L EOS60D
3番子抱卵中
7/2夕方、やっと観察に行ける時間が出来たので助手君、おねーちゃんと一緒に近所の川へ観察に行きました。3番子の抱卵中のようです(1番子は抱卵中に事故があったようで失敗。2番子は雛が巣立ちしたようです(..
タグ: カワセミ デジボーグ borg AF-BORG K-r
木陰なカワ
居ないなあ・・・ とか思ってたら、こんな所に居た。 君も暑いんだね。
タグ: カワセミ ニコン シグマ135-400
ただいま。お帰り。コチドリさん
大町自然観察園と江戸川に行って来た。このコースは少し疲れる。 〇大町自然観察園編 キビタキさんが鳴いていた。山には行かないんだね。でも、森の奥で見えないんだよね。 名物のカワセミさん。他..
タグ: 大町自然観察園 江戸川 カワセミ コチドリ ヒバリ
久しぶりにカワセミ
◎ Silver Ag ◎ ] 00:03 07/03
Weekly Report (2011・07・03) -------------------------------------------------- 今週のテーマ 「 カワセミは何処へ・・・..
タグ: カワセミ
前のページへ 1 2 146 147 148 149 150 151 152 153 154 257 258 次のページへ