タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  エナガ
関連するタグ: メジロ  コゲラ  ジョウビタキ  カワセミ  シジュウカラ  モズ  ツグミ  ルリビタキ 
記事 での「エナガ」の検索結果 893
雨上がりの散歩
ほぼ金曜日のそらへい ] 17:48 09/29
 雨上がりの午後、気持ち良く晴れ上がったので久し振りにカメラを持って近所を歩いて見ました。 お隣の柿、まだ食べるには少し早そうです。我が家も昔からの柿の木が2本ありますがいずれも渋柿です。熟してカラス..
タグ: ヒヨドリ エナガ マルバルコウソウ 9月の雨 干し柿 ダイナ・ワシントン シジュウカラ 渋柿 オトコエシ オミナエシ
一瞬エナガ
ところどころ葉の隙間ができて、たまにエナガが見えるようになりました エナガちらり 嵐ぬけたる葉の隙間 (・∀・)
タグ: 久しぶり エナガ 住宅地 葉陰 台風 秋の始まり 木の葉 目隠し
こんな習性が?
鶏肋日誌 ] 00:47 09/23
18日に撮影したもの続いております 午前中、健民海浜公園へ行ったもののなーんも撮影できなかったので ここならと選んだのは、野田山 まー居るのは、カラ類とエナガくらいなんですけどね と思ってる矢..
タグ: 野田山 エナガ ヤマガラ
ムシクイさんが沢山来ていた
霊園に行って来た。期待通りとはいかなかったけれども、ムシクイさんが沢山来ていたよ。 暑いです。朝起きると部屋が30度とかあります。早朝の短期決戦しか出来ません。 少なくとも5羽。多分、10羽程..
タグ: 八柱霊園 センダイムシクイ コサメビタキ オオタカ メジロ エナガ ヤマガラ
夏休みのおまけ
noriの写真日記 ] 23:16 08/21
夏休みのおまけです。 天候不順で雨に泣かされた1週間でしたが野鳥にとっては生きるために大事な水です。その水を求めて集まってくる鳥たちを観察させて貰っているのですからあまり文句も言えないですね。 お..
タグ: キビタキ ヤマガラ センダイムシクイ エナガ
夏エナガ
エナガ若鳥。シジュウカラと混群してました (^_^) 忘れない程度には遭う夏エナガ ( ´ ▽ ` )ノ
タグ: 木の葉隠れ 巡り会い 確率 偶然 顔見せ 混群 葉陰 若エナガ 夏のエナガ エナガ
夏の風物詩
noriの写真日記 ] 22:23 08/06
花火大会の季節ですね。今週はいつも行っている小田原酒匂川花火大会でした。 神奈川の花火大会といえば横浜や厚木・江の島・鎌倉などが有名なのですが今年は横浜が中止となった上に酒匂川花火大会の打ち上げ数が..
タグ: ガビチョウ センダイムシクイ エナガ 酒匂川花火大会
今週の野鳥
noriの写真日記 ] 17:39 07/23
今週も水場で鳥見です。 久しぶりにこの山からの朝日。太陽ですが花札の坊主こと「ススキに月」っぽいですね。 今週もコサメビタキ幼鳥です。セミを追いかけて頭上をウロウロしていました。 ..
タグ: センダイムシクイ コサメビタキ幼鳥 キビタキ エナガ コゲラ
これはかわいいエナガ
病院の待ち時間に、散策中エナガがいました。ちょこまか動いてニコンB700ではフレーミングもAFも追いきれない。何枚か撮った中で唯一、使えそうな一枚がこれ。おー!カワセミもいいけどエナガももっと撮りたい..
タグ: エナガ B700
今度は勿来の関でエナガ探し
勿来の関でエナガ探しです。高い所で何か鳴いている。カワラヒワ?B700かと思うと、今度は足元でガサガサ!と大きな音狸か猪か!と思ったがシロハラが落ち葉を掻き分けて餌探し。B700あちこちでガサガサと音..
タグ: 400mmf5.6 カワラヒワ エナガ シロハラ アオジ 勿来の関 7D2 B700
勿来の関でエナガ探し その2
ピンボケ 手ブレ連発ですが縮小でごまかしてます。ごっつんこ群れなんで仲良いですね。懸垂とにかくちょこまか。むっくり群れに出くわせば近距離で長い時間撮影できる。この辺はカワセミよりいいところ。あとヤマガ..
タグ: ヤマガラ エナガ 勿来の関 400mmf5.6 7D2
ニコンB700でエナガちゃん
勿来の関に行ってきました。車から降りると、すぐエナガなどの鳴き声。ヤマガラ、カワラヒワが確認できました。 相変わらず動きが速く、ドットサイトなしではつらいだろうなぁ。 これが距離も近くて解像..
タグ: エナガ B700 勿来の関
前のページへ 1 2 24 25 26 27 28 29 30 31 32 74 75 次のページへ