タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  アサギマダラ
記事 での「アサギマダラ」の検索結果 195
ここでもアサギマダラ
山歩きの写真記録 ] 03:00 10/22
ここでもアサギマダラ!!     2019/10/   身近な公園にもアサギマダラが飛んでいました。 公園内の標高27mの通路と通路の合間の緑地に咲く僅かな量のフジバカマにアサギマダラが飛び..
タグ: アサギマダラ フジバカマ
風神と雨神
そろそろ帰ろう ] 19:00 10/19
台風15号"Faxai"で大変な被害にあったボウソウ、台風19号"HAGIBIS"の進路が大変心配でしたが、 想像を超えて関東東北各地に甚大な被害が発生し、被災された方へ謹んでお見舞い申し上げま..
タグ: コウモリ 昆虫 ヒョウタンゴミムシ アカハライモリ オオハサミムシ 昆虫知育ブック ヒメハラナガツチバチ キツネノマゴ アサギマダラ ハンミョウ
2019/10/11 奥高尾
台風が近づいていますね。 正直、怖いです。 地球が怒っているとしか思えません。 何かあったら天災ではなく人災ですよ、こんな大きな台風を作る環境にしちゃって。 でも誰も責任をとらない。 とばっ..
タグ: ネコ アサギマダラ ウスイロコノマチョウ
2019/10/8 奥高尾
火曜日は午後からのんびりランニングに行ってきました。 すると、いきなりライファーゲットです。 マクロレンズだったのが残念ですが、ヤマドリに初めて出会えました。
タグ: シロツバメエダシャク ガク アズマヒキガエル ミミズ アシグロツユムシ ツチイナゴ カメムシ ネコ オオカマキリ カタツムリ
2019/10/7 高尾山
月曜日は愛車の1年点検。 ディーラーに車を預けて、そこからランニングです。 まずは、高尾駒木野庭園で撮影したツチガエルですが、どこにいるかわかりますか?
タグ: セスジツユムシ オオハナアブ ツチガエル イノシシ ガク ホシホウジャク アサギマダラ
2019/10/1 奥高尾
もう10月ですね。 ドラマの「セミオトコ」は終わってしまいましたが、まだ山ではセミが鳴いています。 火曜日は午後からランニングにでかけました。 まずは、このブログ初登場のこの子からです。  ..
タグ: アサギマダラ イノシシ ヤモリ テングチョウ ツチイナゴ ガク ウラギンヒョウモン クルマバッタ
2019/9/18 高尾山
水曜日は午後から雨の予報。 そうなると午前中にランニングに行かないといけませんね。 ちょっと大きいザトウムシが食事をしていました。
タグ: クロスジメイガ アサギマダラ ザトウムシ ハヤシノウマオイ
タガメ日和
そろそろ帰ろう ] 19:00 09/14
春と秋は水生昆虫のシーズン。 過ぎ行く夏に逆らって緯度の低い方へ赴くというのもありですが、嵐の前日、北へ向かいました。 つまり、いつもの場所へ。 と、その前にうちの子を紹介します。 ..
タグ: ミヤマアカネ ハグロトンボ ミズカマキリ クロゲンゴロウ 今年一番の日焼けをしました ゲンゴロウ 昆虫 8と7 タガメ アサギマダラ
高層湿原のキセキ
そろそろ帰ろう ] 19:00 09/07
前記事の続きです。(本編は8月27日のことです) 今回の遠征のミッションはふたつ。 ひとつは虫の谷への再トライ、もうひとつはお気に入りの高層湿原を訪れること。 谷に向かう朝、当日の宿..
タグ: シモツケソウ 霧ヶ峰 ミラクルな旅でもありました ナキイナゴ 舞姫酒造 宮坂醸造 ミヤマヒナバッタ ヒメシジミ イワアカバナ ヤマトリカブト
2019/8/8 相模湖周辺
水曜日はお墓掃除に行ってきたので、ランニングはお休み。 そして木曜日は元気にランニングです。 富士山は忍者のように煙幕で姿をくらましていました。
タグ: ガク コノシタウマ クロアゲハ テン ネコ アサギマダラ クロヒカゲ クロコノマチョウ コチャバネセセリ
2019/7/21 奥高尾
日曜日も降りそうで降らない天気でした。 湿度が高い中、ランニングにでかけたのですが、山道はぬかるんでいるので安心して走れるコースばかりです。 まずはミズヒキソウが咲いていたので撮影です。
タグ: ガク キリギリス アサギマダラ クガビル イモムシ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 16 17 次のページへ