記事 での「アカハラ」の検索結果 173件
野鳥三昧
1/16、早朝は氷点下でしたがいつも通り観察に行きました。冬の恩田川ではいろいろな渡り鳥たちを観察することが出来ます。特に早朝は動きが活発なようです。いつもカワセミばかり追いかけているので、オオバンと..
タグ: オオバン アカハラ ツグミ マガモ オナガガモ EF400mmF5.6L EOS7D
ツグミの仲間達 +メジロ水浴び:110108
今期はジョウビタキもルリビタキもシャイな子達が多いのか、なかなか撮らせてもらえません。
シロハラも特徴的な声と逃げる姿のみで、写真撮れずでしたが、
●ようやくシロハラ撮れました。
この日は、..
タグ: ジョウビタキ ルリビタキ シロハラ アカハラ ツグミ メジロ
冬の鳥さんも揃った様だ
21世紀の森と広場に行って来た。
この公園は他に比べて冬の鳥さんが出遅れている感があったのだが、今日で出揃った。
ルリビタキさん。この公園で初めて撮れた。嬉しい。1年近く掛かってしまった。沢山..
タグ: 21世紀の森と広場 ルリビタキ アカハラ マヒワ モズ カシラダカ
やっとアカハラ
大町自然観察園に行って来た。
やっとアカハラさんを見つけることが出来た。久しぶり!
これで今シーズン冬場に近所の公園で普通に見る事が出来る鳥さんは制覇した。(?)
(とは言ってもルリビタキ、..
タグ: アオジ マヒワ ルリビタキ アカハラ 大町自然観察園
アカハラ
当ブログ初登場のアカハラくんです。:-D
カメラ:E-5 レンズ:ZD ED300mm F2.8
感度:ISO640 焦点距離:300mm(600mm) 露光量:1/80(f4.0)
..
タグ: アカハラ
冬のおなじみさん
Weekly Report (2010・12・12)
--------------------------------------------------
今週のテーマ 「 ツグミを探しに行ってみ..
タグ: ツグミ アカハラ アオジ メジロ カワセミ シジュウカラ キジバト
中善寺湖の鳥の証拠写真程度
ゴジュウカラ(五十雀) 学名 Sitta europaea 英名 Eurasian nuthatch霧雨交じりの曇天で、中禅寺湖南岸の鳥撮りはかなりの失敗で、シルエットになったり、ぶれぶれだったり。..
タグ: はやぶさ ニホンリス カワウ アカハラ キバシリ ゴジュウカラ コゲラ コガラ ヒタキ アカゲラ
アカハラ
ほとんど鳥が見れなかった中で久しぶりに
アカハラを見たので、そのときの写真を
茂みか地面をはね回っている姿ばかり見ていたので
IMG_1402 posted by (C)ちゃあ
..
タグ: 写真 野鳥 アカハラ
アカハラ
戸隠の野鳥、今回はアカハラです。枯れた木の上にアカハラが留まりました。位置について。用意。ドーン!飛び出しの瞬間ですが、シャッタースピードが速いため宙に浮いて見えます。EOS7D+300F2.8+Ex..
タグ: アカハラ 写真 野鳥 鳥
アカハラ
この間の写真は一部だけでしたが
アカハラがなかなか正面を見せて
くれなかったけれどいっぱい撮れた
のでアップします
アカハラ posted by (C)ちゃあ
アカハラ posted..
タグ: 写真 野鳥 アカハラ
ウロウロ~~~~(  ̄ー ̄)。
朝の6時過ぎからいつもの森林公園へ~^^久しぶりにE-30&L-1の2台体制で。鳥メインでE-30、花他にL-1と使い分けました^^
タグ: アカゲラ E-30 アオジ ウソ ×1.4テレコン ZD70-300 オオルリ 野鳥 アカハラ エゾムシクイ?
アカハラ? キビタキ
カワセミに会えたりしないかと思ってよく行く公園へ
残念ながら会えませんでしたorz
その代わり(笑)
アカハラだと思うのですが・・・ちょっと自信ありません
水浴びしているのを見つけて撮..
タグ: キビタキ アカハラ 野鳥 写真