記事 での「ぎゃらりぃ」の検索結果 42件
畑日誌6383-ハンドクリーム
1月14日(日)
晴れから曇り、13度。
ぎゃらりぃ、「ハンドクリーム作り」のワークショップで久方の賑わい。
先生も生徒さんも皆女性です。素材は全て天然・オーガニックもの。
できあ..
タグ: 島の文学を歩く 夕日 ワークショップ ハンドクリーム うどん 焼き芋 ぎゃらりぃ 2ニャン 川柳 佐藤洋二郎
畑日誌6249ーこつこつ展
9月1日(金)
昨日のカレンダー。正解はこれ。線香花火の先端が8で火花が8つ。
27度。曇りから小雨。
畑は秋ジャガ植を植えました。デジマ2㌔、ニシユタカ3㌔。秋はマルチなし。
..
タグ: 川柳 こつこつ展 クサボン つるばら工房 ごぼう ぎゃらりぃ 秋ジャガ植え
畑日誌6143-たて笛時間
5月14日(日)
天気回復。21度。
早朝、ぎゃらりぃ駐車場の草刈。
ぎゃらりぃ営業日。リコーダー演奏会、午後2時から。
「たて笛時間」のお二人。
アンコールもあ..
タグ: リコーダー 真空管ラジオ 縦笛時間 演奏会 ぎゃらりぃ 花束
畑日誌6133-uttachi
5月4日(木)
ぎゃらりぃは今日から5月の展示「uttachi」です。
作家さんお二人(nomonoさん・seedさん)、午後半日かけての飾り付け。
アクセサリー・陶器・小物など..
タグ: 雀 uttachi Seed nomono パン ぎゃらりぃ カレンダー 5月 川柳
畑日誌6074-黄金鯉
3月5日(日)
いい天気でした。最高気温14度。
川には鯉が。
黄金鯉。誰かが飼っているというわけでもありません。
畑のブルーベリーの蕾。
ヒヨドリに食べられたスティ..
タグ: 川柳 鯉 キャベツ ミモザ リースワーク ぎゃらりぃ ブルーベリー蕾
畑日誌6071-音夢晴r樹(ネムハージュ)
3月2日(木)
一転いい天気になりました。「トトロの小道」と名付けた畑道。ウォーキングに絶好。
河津桜が咲いています。
ぎゃらりぃうは3月の展示「音夢晴r樹(ネムハージュ..
タグ: パン ぎゃらりぃ ネムハージュ ステンドグラス トトロの小道 河津桜 直子 寺嶋拓哉 音夢晴r樹 川柳
畑日誌6060-closed
2月19日(日)
夜中かなりの雨が降りました。
分別収集もあって畑、久方行かず。
ぎゃらりぃ営業日。裏庭に雀が沢山来ます。残念ながら写せたのは1羽。寒いので膨らんでますね。木は月桂樹..
タグ: 川柳 馬 コーヒーカップ ぎゃらりぃ 雀 チョビ 糸こんにゃく
畑日誌6048ー棟方志功
2月7日(火)
曇がちの1日。
畑は、草取りをして、
1畝、野地起こし完了。ヤッタゼ!
野地起こしの間に、ヒヨドリと、
メジロがやって来ました。
こちら「ほっとする..
タグ: 川柳 ランチ ぎゃらりぃ 棟方志功 ヒヨドリ メジロ 苦土石灰散布
畑日誌6004-4銃士
12月25日(日)
気温11度で昨日より暖か。
今日は「ほっとするまち」づくりで、新調した掲示板の中まで完成させました。
白の化粧ボードを張って、
「祭り写真コンテスト」の優秀..
タグ: 川柳 万歩計 シフォン 掲示板 ほっとするまち 赤富士 福津市議選挙 槇 ぎゃらりぃ 3銃士
畑日誌5921-自転車
10月1日(土)
10月に入りました。
秋空。
今月のぎゃらりぃは「染と織」。飛び切りクオリティーの作家さん。3度目です。
今日が初日。自転車のお客様も。
まちづくり..
タグ: 川柳 梨のババロア 藍染 ぎゃらりぃ コルリ カマキリ 自転車
1月ー卒寿記念「二川秀臣街道スケッチと四季の花水彩展」
新年は6日木曜より営業です。版画作家の二川秀臣さん、久々の登場。オメデタイ卒寿記念。
花の版画と、
畦町やぎゃらりぃ関連の沢山のスケッチ画が並びます。
好評ランチも用意しています(土..
タグ: 畦町 カフェ ランチ ぎゃらりぃ 福津市
畑日誌5621-2022手帳
12月4日(土)
今日はお昼にウォーキング。気持ちのいい雲でした。
まちおこし。小学校4年生の子供とお母さん、先生に「最後の定礼医高村直嗣先生」の遺跡巡りを。
この場所の左上の杉の木..
タグ: 手帳 ノラ 箱火鉢 座敷 ぎゃらりぃ サトイモ煮つけ まちおこし 高村直嗣 アオサギ 川柳