記事 での「山登り」の検索結果 504件
各務原アルプスを歩く
次から次に変わりゆく春の景色。
秋と並んで週末が待ち遠しい季節です(もうすぐGWですが…)。
4月上旬、岐阜県各務原市から関市、加茂郡にまたがり、
その町を見下ろす各務原アルプス..
タグ: 山登り Loxia 2/50 Firin 20mm F2 FE MF α7R III α7
春の花たちとお地蔵様
焼津アルプスで出会った花たち。
春を謳歌するようにいきいきと咲き誇っていました。
タグ: Loxia 2/50 α7R III 山登り
花を添えた春の高草山にて
登山道脇の草花はたんぽぽ以外にも色々咲いており彩り賑やかでした。
桜はだいぶ散り始めていましたが海と街を見下ろすいい景色。
前回と同じ石脇ルートで登りました。
タグ: α7R III α7 Loxia 2/50 AF 28mm F2 山登り
春の高草山の麓にて
4月はじめ。春の空気に包まれて、焼津アルプス高草山へハイキング。
ハイキングコースに入る前から道端の桜や草花がきれいでついついのんびりしてしまいました。
タグ: Loxia 2/50 α7R III 山登り
残雪の牛奥ノ雁ヶ腹摺山と小金沢山より
2月末、チェーンスパイクを履いての富士見ハイキング。
残雪の牛奥ノ雁ヶ腹摺山と小金沢山を歩いてきました。
アプローチの林道は地図を確認すると冬期通行止めとなっていましたが、登山口までは通行..
タグ: 山登り AF 28mm F2 α7R III
青と白の宝剣風景
乗越浄土からの宝剣岳が美しい。
この冬は雪が少なく2月上旬でも乗越浄土の地面が露出していました。
タグ: 山登り Firin 20mm F2 FE MF α7R III
行列のできる木曽駒ブルー
2月上旬、バスとロープウェイに乗って1年ぶりの中央アルプス千畳敷へ。
好天が予想されたこの日曜日、やはり皆さん狙っていたみたいでチケット売り場は大行列。
通常冬は1時間間隔のダイヤですが臨時便が入..
タグ: Firin 20mm F2 FE MF α7R III 山登り
残雪と朗らかな日差し
寒波の翌日に御在所岳へ。
寒波でも今回雪は空振りで樹氷もなし。朗らかな日差しは冬の終わりを知らせているようでした。
雪の少ないまま今年の冬は終わりかな?
今回の御在所岳登..
タグ: α7R III Firin 20mm F2 FE MF 山登り
焼津アルプスで富士見ハイク 2
高草山からの素晴らしい富士と海の眺望。
里山ハイキングも良いのものだなぁと再認識した今回の山登りでした。
タグ: AF 28mm F2 α7R III 山登り
焼津アルプスで富士見ハイク 1
3年ほど前に登った静岡県焼津市の低山、満観峰。
最近同じソネブロのyamさんが登っておられたのを拝読し、同じく満観峰と高草山の周回ルートで楽しんできました。
今回は花沢の里の観光駐車場から出発..
タグ: 山登り α7R III AF 28mm F2