記事 での「ルリビタキ」の検索結果 861件
2017/2/10 午前中の散歩
今日は金曜日だというのに会社はお休み。ラッキーですが、昨晩の雨(雪?) の影響でちょっと暗い朝でした。そんな中、ガクと朝のお散歩に行ったらだんだん明るくなって、帰ってきたらとてもいい天気。いつもの公園..
タグ: トラツグミ シロハラ キジ シメ モズ ルリビタキ ジョウビタキ
2017/2/5 小仏城山~高尾山
日曜日の朝は、そこそこいいお天気。まずはガクと一緒に近所でお散歩。いつもならこの後、探鳥にでかけるのですが天気予報が午後から雨だというので、ランニングに行くことにしました。 昨日マヒワに出会えたので、..
タグ: ホオジロ ジョウビタキ ウソ ルリビタキ マヒワ ヤマガラ
今週の野鳥
まだまだ寒い日が続いているのですがもう梅が咲きそろってきました。例年だと2月に咲き始めるイメージです。場所にもよりますが6割程度咲いている感じです。今年は春が早めにきそうですね。 そして日の出もだんだ..
タグ: アオゲラ ウソ ルリビタキ トラツグミ ミヤマホオジロ シロハラ シメ
寒くても元気。
ウメジローでも撮ろうかと、隣市のo沼へ行って来ました。此処は、鴨が多いのですが、それは無視して、小鳥さんを探していると、上空にツバメを発見。良く見るとヒメアマツバメ。それから悪戦苦闘が始まりました。と..
タグ: シロハラ ソウシチョウ ルリビタキ ヒメアマツバメ
ヒタキ、ヒヨドリ、ノスリなど :1702104,05
24日朝犬散歩中、鉄塔に向かって飛んでるチョウゲンボウを発見。写真撮ろうと思ったら鳴き声。
●撮ってる時は気付きませんでしたが、ノスリがいたんですね。
偶然ですが、良い感じに接近写真が..
タグ: ヒヨドリ シロハラ シジュウカラ カワラヒワ モズ アオジ エナガ コゲラ ヤマガラ ルリビタキ
ちょっとマンネリ化。山の公園。
寒くなったり、暖かくなったり、今年はどうなっているんでしょう。冬鳥が増えた山の公園は、また逆戻り。鳥もCMさんも、居なくなりました。風が強すぎて川や海は行けないし、此処で頑張るしかないか。ということで..
タグ: カシラダカ ジョウビタキ ビンズイ ルリビタキ カワラヒワ エナガ シロハラ カケス ホオジロ チョウゲンボウ
またまたチュウヒ、ハイチュウなど:170129
またまた子供の送迎の合間に、遊水池に行ってみました。
●チュウヒです。曇天だからか、大きな浮遊物のバーナー音が悪いのか、たまたまなのか、
前回と比較すると、全然出て来てくれませんでした..
タグ: シロハラ シジュウカラ ジョウビタキ ルリビタキ エナガ ハイイロチュウヒ チュウヒ
たまには何時もと違う鳥さんでも
21世紀の森と広場に行って来た。朝は曇っていたし、たまには何時も違う鳥さんでも見ようと出掛けたよ。
目的の遠くのアメリカコガモさんを拡大です。ほぼ出て来ないです。20秒程度しか会えませんでした。..
タグ: オカヨシガモ アメリカコガモ ルリビタキ ジョウビタキ カワセミ 21世紀の森と広場
2017/1/27 計画休暇2日目
うちの会社は年に5日間、好きな時にまとめて休める制度があるんですよ。 去年までは利用しなかった(できなかった?)のですが、今年は職場も変わったので、木曜日と金曜日お休みをもらいました。 ということで、..
タグ: モズ ガク バン ジョウビタキ コジュケイ セグロセキレイ テングチョウ コゲラ 富士山 アオジ
2017/1/26 小仏城山~高尾山
会社をお休みした木曜日は、宮ケ瀬ダムから帰ってから、ガクをおいていつものランニング。ルリビタキが給水している姿って、とっても新鮮でした。
タグ: アオゲラ ルリビタキ
今週の野鳥
今週金曜日は暦では大寒です。その暦通りか先週の寒波が再度勢力を強まり関東でも雪予報が出ています。ただ芝にうっすらと積もる程度の予報。それでも鳥とのコラボには十分な雪です。しかし朝起きると自宅周辺は雪が..
タグ: リュウキュウサンショウクイ ルリビタキ ウソ ミヤマホオジロ トラツグミ ベニマシコ
ルリビタキなど、公園の鳥達:170121,22
ミヤマホオジロ以外の、公園で見られた鳥達です。
●早速、公園の中程で、ルリビタキ雌タイプ。
タグ: カシラダカ コゲラ カケス モズ ジョウビタキ ルリビタキ ノスリ