タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ルリビタキ
関連するタグ: ジョウビタキ  アオジ  モズ  メジロ  キセキレイ  コゲラ  大町自然観察園  シロハラ  ツグミ  カワセミ 
記事 での「ルリビタキ」の検索結果 861
2017/1/21 朝のお散歩
土曜日は予想に反して朝からいいお天気。かなり風が強かったけど、ガクとお散歩に行ってきました。こういう日は、鳥さんが少ないんですかね。やっと見つけたカシラダカに、そっぽ向かれちゃいました。 
タグ: シメ ジョウビタキ カシラダカ シロハラ ガク ルリビタキ
四季の森
完走 乾燥した日が続いていたので、干涸らびそうです。  明日は、湿り気があるお天気#58944;のようで、少しホットしてます。#59120; ----------------------..
タグ: ラスク メロンパン 銀のあん エナガ 四季の森 カワセミ バードウォッチング アオジ 蝋梅 液晶ミラーレス・
多摩川プチ遠足
やっぱり自然が好き ] 23:00 01/15
今朝は東京でもこの冬一番の冷え込みになったようです。 空が気持ちよく晴れあがったので、多摩川方面にプチ遠足散歩に行ってきました。 コースはJR南武線の矢野口駅をスタート、多摩川原橋近くから多摩川の..
タグ: ルリビタキ メジロ ジョウビタキ オオバン ビンズイ コガモ モズ 稲城大橋 コゲラ 東京競馬場
今週の野鳥
noriの写真日記 ] 19:07 01/15
今週はこの冬一番の寒波だということで日本中大荒れの天気でした。そんな中でも神奈川は良い天気に恵まれましたが気温はこの冬一番の寒さ。車の温度計では-4℃でしたが道路脇にある温度計では-6℃となっていまし..
タグ: ミヤマホオジロ トラツグミ マヒワ ルリビタキ
ウソ、ルリビタキなど:170115
野鳥 ひとりごと。 ] 05:00 01/20
近くの公園のオオタカ以外の鳥です。 ●連日のカケス。群れ&逆光も同様でしたが、それなりに良い感じに撮れました。
タグ: シメ カシラダカ ルリビタキ カケス シロハラ ウソ エナガ
2017/1/14 朝のお散歩
やっと週末になりまっした。今週はCDを2セットも買っちゃいましたよ。ひとつは前回お知らせした、ロジャー・ウォーターズの死亡遊戯のSACD。そしてもうひとつは、これです。Rattle That Lock..
タグ: ルリビタキ アオゲラ アオジ モズ メジロ
アオゲラ、青いルリビタキ等:170114
野鳥 ひとりごと。 ] 05:00 01/16
ちょっとだけ足を延ばして、鳥を探しましたが、当てが外れて完敗。 その帰り道に、標高200m位の山(丘?)の公園に行ってみました。 ●早速ですが、ルリビタキ雌タイプです。
タグ: アオゲラ ツグミ シロハラ ヤマガラ シジュウカラ ジョウビタキ カケス アオジ ルリビタキ
棲み分け?
鳥写! ] 23:00 01/12
今年初めての狭山丘陵、 またルリビタキに会いに行きました。 今回もルリビタキのオスは丘陵の谷のほうの 人もあまり来ないような場所に居ました。   逆光ですが綺麗な瑠璃色です。 ..
タグ: オジロビタキ ジョウビタキ ルリビタキ
2017/1/7 小仏城山~高尾山
ガクとお散歩から帰ってからは、車でランニングに行ってきました。日影沢林道でジョウビタキのヒッヒッ鳴く声が聞こえたので探していたら、暗い中にいたのはルリビタキでしたよ。 
タグ: ガク エナガ ルリビタキ 富士山
冬休みの鳥撮り納め
noriの写真日記 ] 16:07 01/08
冬休みは天気に恵まれ鳥撮り日和な日が続きました。 この冬は遠くには出かけず近場での鳥散策です。 この冬一番探したのはミヤマホオジロかと思います。地面に降りるとどこにいるのか見つけられません。頼りは小さ..
タグ: ベニマシコ ミソサザイ ミヤマホオジロ トラツグミ アカゲラ ルリビタキ
寒くて寂しい公園だった
大町自然観察園に行ってきた。とても寒くて寂しい公園だったよ。色々と居る筈なんですけどね。 今日はオオタカさん(ハイタカさんかも)が飛び回り何度も見かけたよ。撮れないんだけどね。 お出迎えしてく..
タグ: モズ ルリビタキ 大町自然観察園 アオジ カワセミ シロハラ カケス アトリ
ハイタカ、青いルリビタキなど、:170107,08
野鳥 ひとりごと。 ] 05:00 01/13
7日も、好調続きの、近くの公園に行ってみました。 ●モズ雄が忙しそうに採餌していました。
タグ: ジョウビタキ ルリビタキ シメ エナガ アカゲラ ハイタカ ウグイス カケス モズ
前のページへ 1 2 21 22 23 24 25 26 27 28 29 71 72 次のページへ