タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ダイサギ
関連するタグ: α1  テレコンX2  FE200-600F5.6-6.3 G  アオサギ  谷津干潟  コサギ  カワウ 
記事 での「ダイサギ」の検索結果 449
8月中旬の谷津干潟 その3(2023年8月15日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 22:49 08/23
今日は、高校野球の決勝戦、慶応高校対仙台育英の試合でした。 慶応高校は、決勝戦に出るのが、100何年振りとか。仙台育英は、昨年も優勝した高校で、2連覇がかかっていました。 1回、慶応の1番打者が、..
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3G α1 シラサギ アオサギ カワウ ダイサギ 生成AI 子猫と親猫
ヨシゴイ、久々のケリ:230813,14
13日、山方向もマンネリなので、久々に田園へ。 飛ぶのを5回くらい見送った後で近くにヨシゴイが止まったのですが、 ●草被りが酷く苦戦してようやく撮影。 羽繕いしてました。
タグ: ダイサギ ヨシゴイ ケリ
7月末の谷津干潟 その3 (2023年7月27日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 23:27 08/02
暑い日が続いていますが、やや涼しくなった時間帯に谷津干潟に出かけてきました。シギチ類が来ているとの情報がありました。 その3です。今回は、シギチ類です。 (1)手前が、カルガモ、奥がシギチ類で..
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3 G α1 カワウ ダイサギ メダイチドリ シギチ ウミネコ
7月末の谷津干潟 その1 (2023年7月27日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 22:43 07/28
暑い日が続いていますが、やや涼しくなった時間帯に谷津干潟に出かけてきました。シギチ類が来ているとの情報がありました。 (1)まずは、淡水池を除いてみました。アオサギが、杭の上に止まっています。 ..
タグ: FE200-600F5.6-6.3 G α1 ダイサギ コサギ シラサギ アオサギ 谷津干潟 テレコンX2
7月初めの谷津干潟 その4(2023年7月4日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 21:47 07/16
久しぶりの谷津干潟です。 (1)右側の対岸付近にカワウが集まっています。潮が満ちてくれば、子の付近で、追い込み漁をするのでしょう。 (2) (3)
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3 G α1 ダイサギ コサギ カワウ 谷津干潟
今回も何も見つかりません
手賀沼に行って来た。8時頃には既に蒸し暑いですね。 当然なのですが、今回も何も見つかりません。 まだオオヨシキリが目立つ所で鳴いていたので撮れました。 毎回この場所にセッカが止まるん..
タグ: 手賀沼 オオヨシキリ セッカ オオバン ダイサギ ホオジロ
サギ、カイツブリの子育て:230510
森に行ってみましたが完全に空振り。帰り道に久々にサギのコロニーへ寄ってみました。 大きな木は無くなっていて、小さな木もかなり低くなっていましたが、 ●狭い中にも、左上がダイサギ、下がゴイサギ、..
タグ: コサギ ダイサギ カイツブリ ゴイサギ ノスリ
ダイサギの話。
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 15:00 04/02
MFの桜(ソメイヨシノ)は、満開になり今が見頃です。菜の花も咲き、春たけなわという感じです。ただ、鳥さんはというと、冬鳥が減り、夏鳥が来ない(一部来てますが)という閑散期になります。さて、今回は。比較..
タグ: アオアシシギ ダイサギ チュウダイサギ セイタカシギ コガモ オナガガモ オカヨシガモ ハイタカ コチドリ オオタカ
持ってないなぁ
残夢整理 ] 03:00 03/19
12日に撮影した物のラストです 平栗でフキノトウを採取を堪能した相方 喉が渇いたと言うので、下山する事に 下山前に、平栗の駐車場にあった除雪車 ただでさえ道が狭い所なのに よくもまぁ~こんな..
タグ: 卯辰山 平栗 ホオジロ ジョウビタキ ダイサギ
遠かった。
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 21:00 02/07
そろそろ、カモメ達がやってくる頃と、河口に行ってきました。前回、殆ど居なかったカモメ、今回は数百羽来ていました。ただ、今年は例年以上に遠く、とても識別出来る距離ではありませんでした。距離は300m以上..
タグ: セグロカモメ カモメ アトリ クサシギ ヒレンジャク ハイタカ ダイサギ ミコアイサ ホオジロガモ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 37 38 次のページへ