タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  セッカ
関連するタグ: 手賀沼 
記事 での「セッカ」の検索結果 154
同じ鳥さんにしか会えません
手賀沼に行って来た。日曜日は風が強いようなので、手賀沼に行く事にしたよ。 毎回同じ所を周っているので当然かもしれないが、同じ鳥さんにしか会えません。 手賀沼を週に何回か見ている人のブログとか見ると..
タグ: 手賀沼 ホオジロ ホオアカ オオジュリン タゲリ アリスイ ジョウビタキ セッカ カシラダカ
割りと鳥さんに会いやすくなったかな
手賀沼に行って来た。運が良いのか悪いのか。そんな日だったよ。 オオジュリンさんを除いて、割りと鳥さんに会いやすくなったかな。 ゴミにしか見えませんがアリスイさんです。この直後、鳴きながら奥へ飛..
タグ: アリスイ 手賀沼 セッカ ハジロカイツブリ カンムリカイツブリ ホオアカ ミサゴ ホオジロ
この冬初撮りの子が多かった
手賀沼に行って来た。この冬初撮りの子が多かったよ。種類は順調に増えているんだね。 この土日は朝は寒いが昼は暖かい。服は各社のヒートなんちゃらテクノロジーとかで帰りは大汗をかいてしまう。 あまり温度..
タグ: キンクロハジロ ミコアイサ 手賀沼 ホオアカ セッカ カシラダカ オナガガモ オオジュリン ハジロカイツブリ ジョウビタキ
居なくなると寂しいですね。
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 06:00 11/05
MFにしばらく滞在していた、ノビタキが全て居なくなってしまいました。なんか、居なくなると寂しいですね。代わりにジョウビタキは、あちこちでヒッヒッヒと鳴いています。●ノビタキの画像で紹介していなかった物..
タグ: ノビタキ カワラヒワ ベニマシコ ホオジロ ジョウビタキ セッカ
久々に沼です
手賀沼に行って来た。久々に沼です。時期的に厳しいのだけれども、それなりに成果が出たよ。 バードフェスティバルに寄ってみたよ。結局、お好み焼き食べて帰ってきた。 こんな早い時期にベニマシコさん。..
タグ: セッカ 手賀沼 チュウヒ アオジ ホオジロ クロハラアジサシ カンムリカイツブリ ベニマシコ ミサゴ
飛び物いろいろ
鳥写! ] 23:00 08/29
探鳥に行けないので 帰省中の在庫の中から飛び物いろいろです。 ウミネコが近くで遊んでくれました。     トビの幼鳥さん、 尾羽を上手に使って旋回してました。   ..
タグ: 昆虫 セッカ イソシギ トビ ウミネコ
色々です。
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 06:00 06/07
最近は、里山ばかりだったので、今回は、その他色々です。●まずは、オオヨシキリ至近距離バージョンです。オオヨシキリも慣れてきたのか近くに来てくれるようになりました。●セッカも、なんかいい感じに止まっ..
タグ: ヤマガラ サンショウクイ ミサゴ ミヤマシジミ セッカ オオヨシキリ カルガモ ハヤブサ クサシギ イカル
久々に大勢のCMを見たよ
手賀沼に行って来た。ある程度は予想はしていたのだけれども、久々に大勢のCMを見たよ。 定番のオオヨシキリさんに会ってスタートです。 今回は歩いているチュウシャクシギさんに会えました。 ..
タグ: セッカ 手賀沼 ムナグロ オオヨシキリ チュウシャクシギ チュウサギ ツバメチドリ タシギ
半分程度しか見つからなかった
手賀沼に行って来た。今の時期ならこの程度は会えるのだろうと思った数の、半分程度しか見つからなかったよ。 夏の定番なオオヨシキリさん。まだ少し撮りづらいかな。 飛んでるオオヨシキリさんを..
タグ: チュウシャクシギ モズ セッカ チョウゲンボウ コブハクチョウ 手賀沼 オオヨシキリ
そそそろ、お帰りなので。
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 06:00 04/22
MFの山の公園では、シャガが咲いていました。 ●そろそろ、ツグミさんがお帰りなので、撮ってきました。ツグミさん、また秋にお会いしましょう。 ●河川敷では、ヒ..
タグ: キセキレイ サンショウクイ セッカ ヒバリ ツグミ
何も期待出来ない時期です
手賀沼に行って来た。何も期待出来ない時期です。農作業の関係なのか増水していて、ポイントが水没していたりで困ります。 釣りの人も激増していて、冬鳥さんを撮影シーズンの終わりを感じるよ。 ホオジロ..
タグ: オオジュリン カシラダカ セッカ シメ ミサゴ ホオアカ ホオジロ 手賀沼
雪が降ってる。
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 06:00 01/15
寒いですね。これを書いている土曜日は、日中でも気温が2~3℃しかありません。今も雪が降っていて少し積もっています。当地では2年に1度くらいしか雪は積もりません。明日(日曜日)の朝は、もっと積もってるか..
タグ: コチョウゲンボウ セッカ シメ カワラヒワ ホオジロ ジョウビタキ アリスイ ベニマシコ ノスリ チョウゲンボウ
前のページへ 1 2 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次のページへ