【美食漫遊記】8月の美食漫遊記その2~創業1760年老舗の親子丼~
1760年創業、実に260年近く一子相伝の秘伝の味を引き継ぐ、人形町の老舗であり名店そして超宿題店だった「鳥料理 玉ひで」を訪問。
開店し入り口で靴を脱いで入店。入ってすぐのところに”関所”..
タグ: 人形町 玉ひで 極意 親子丼 鳥料理 玉ひで
人形町玉ひでの親子丼
やっと秋らしくなってきて、スカイツリーが凄く綺麗に夜空に浮かんでいました。さてさて、街にリクルートスーツが溢れた10月3日、人形町にご飯を食べに行ってきました。
なんと、並んでいない..
タグ: 人形町 親子丼 玉ひで
「築地場外市場秋まつり」が今週末開催
築地 秋祭りを開催します! | 築地場外市場 - 公式ホームページ
豊洲市場への移転問題でゴタゴタが続く築地ですが、「築地場外市場秋まつり」が、本日、明日の10月10日、11日の2日間開催さ..
タグ: 築地 CELI つきぢ田村 松浪 BROZERS' 小春軒 銀座 篝 LA BETTOLA 玉ひで 中央区 線築地市場駅
安産祈願
今日は大安で戌の日で日曜日
水天宮、東京都中央区日本橋浜町、は大混雑でした
浜町に着いたのが朝8時過ぎ、既に数百人の方々が列をなしていた
※本宮は建て替え工事中のため浜町の仮宮に行きました
..
タグ: 戌の日 安産祈願 水天宮 浜町 明治座 玉ひで 親子丼
軍鶏鍋と元祖親子丼をいただく。(人形町 玉ひで)
かねてより食べてみたいと思っていた軍鶏鍋と元祖親子丼。
昨晩、ようやく願いがかなった。
お店は、人形町にある1760年創業の老舗「玉ひで」である。
タグ: 玉ひで 軍鶏鍋 親子丼 軍鶏料理 鬼平犯科帳
埼玉 鶏削り節とは?爆発的大ヒット商品の秘密に迫る!
埼玉 鶏削り節とは?
今朝のテレビ朝日「グッド!モーニング」で、大人気の新食材、埼玉鶏削り節。
埼玉県川越市連雀町の老舗乾物店「轟屋(とどろきや)」が、かつお節に似た手法で鶏の胸肉を薫製にし、..
タグ: 埼玉 鶏削り節 轟屋 玉ひで