畑日誌6356-猟師のことわざ
12月18日(月)
曇り、6度。
朝の焼き芋。すっかり定番に。器妻作。二人で、1つ残しました。
畑。伐採など。
虫食いのカツオ菜大きくなりました。初取り。
大根は小さいですが..
タグ: イノシシ 川柳 紫芋ババロア カツオ菜 大根 雑木刈り 猟師
ヨーロッパではジビエの季節
ヨーロッパでは、これからの季節(秋から冬にかけて)には、狩猟が解禁され
本格的なジビエ(野鳥・野生動物)料理の時期になります。
日本においてもヨーロッパほどは種類が多くはありませんが、..
タグ: ジビエ シカ肉 解体作業 猟師 鴨肉
隻眼の虎【2015年・韓国映画】U-NEXT 見放題
大日本帝国が朝鮮を支配していた時代、日本から赴任している司令官の前園は
帰国の時が近付いていることから、智異山の神と崇められる体長4メートルを
超える隻眼の虎を仕留めて持ち帰ることを目論み、徴用し..
タグ: 隻眼の虎 チェ・ミンシク 山の神 猟師 大杉漣
熊まつり
近くの公園の梅園で梅まつりが始まりました。
開始直後の平日の午前中に横切った時は、見学の人はあまりおらずのんびり状況確認できました。
半分くらい花が開いて梅の香りも漂い始めていました。2月一..
タグ: 床屋 猟師 熊 ピレネー地方 フランス南部 古く方続くお祭り