元禄の秋
『古句を観る』という文庫本があります。柴田宵曲という人が、江戸時代・元禄期(17世紀末頃)の有名でない人の、有名でない俳句を集め、歳時記風に並べて、一句ごとに思うところを書き付けたものです。
..
タグ: モクセイ 評論 アンソロジー 秋 元禄 江戸時代 俳句/俳人 柴田宵曲 文庫 本
畑日誌2246ー銀木犀
10月1日(月)10月です、空は台風一過。田舎の家(ぎゃらりぃ畦)の庭、銀木犀が咲きました。香りは金ほど強くありません。 ムラキイモ試し掘り。結構大きくなってました。娘のお菓子材料。 畑、ニンニクとラ..
タグ: 木犀 薩摩芋 花 犬 命日 ニンニク
鳥取と東京・落合の風景と(6)
6.尾崎翠の落合風景
最後に尾崎翠の小説の中に描かれたと思しき描写を拾ってみたい。
西向きの窓から首を出した左側は、幾条かの径を持った原っぱで、原っぱが緩い傾斜で上ったところに杉林が..
タグ: 尾崎翠 落合 歩行 第七官界彷徨 こほろぎ嬢 木犀 林芙美子 落合町山川記 詩人の靴 地下室アントンの一夜
《深圳花暦》●木犀(モクセイ) ★桂花
●木犀(もくせい) ★桂花 - マンションで
055
木犀(もくせい)
あちこちで木犀の花が満開。いい香りを漂わせています。
花期は9-10月と図鑑に書かれているのでおかし..
タグ: 木犀 モクセイ モクセイ科 モクセイ属
カートは楽勝♪ & お誘い。
本日もご訪問ありがとうございます。一昨日あたりから一斉に香り出しました。 甘い、秋の香り…木犀です#59130;我が家の向かいのお宅に大きな木があるの。窓を開けるとほのかな優しい香りが部屋に入っ..
タグ: 木犀 犬用カート オフ会お誘い
「第七官界彷徨」漫想(1)
はじめて読んだ「第七官界彷徨」
尾崎翠の「第七官界彷徨」を読んだのは大学生のとき、したがい札幌においてであった。当時の私は、美術書は丸善か富貴堂、文学はリーブルなにわで探すことが多かったので、..
タグ: 尾崎翠 歩行 アップルパイの午後 木犀 第七官界彷徨 札幌 野中ユリ