住宅金融公庫の抵当権抹消登記
住宅金融公庫の抵当権抹消登記
「住宅金融公庫」は、平成19年3月31日に解散し「独立行政法人住宅金融支援機構」に権利承継がされています。
平成19年4月1日以降に消滅した場合
1件目:「住宅..
タグ: 住宅金融公庫 抵当権抹消 登記 抵当権設定 独立行政法人住宅金融支援機構
取扱店の表示 登記研究第866号
登記研究第866号 P249
信用金庫・信用組合・信用保証協会(以下「信用金庫等」という。)を抵当権(根抵当権を含む。以下同じ。)者とする抵当権の設定の登記の申請書に当該信用金庫等の取扱店を記載..
タグ: 登記研究 取扱店 支店 取扱店の表示 登記研究第866号 抵当権設定
抵当権者の取扱店の表示について(登記研究(令和2年4月号 第866号))
登記研究(令和2年4月号 第866号)
抵当権者の取扱店の表示について
〔要旨〕
信用金庫・信用組合・信用保証協会(以下「信用金庫等」という。)を抵当権(根抵当権を含む。以下同じ。)者とする..
タグ: 登記研究 取扱店の表示 支店 信用金庫 抵当権設定
抵当権設定後に時効取得が完成した場合
事例
甲は乙さんからA土地を購入し未登記の間に、A土地の売買の事実を知らない乙の相続人丙が、A土地に丁を抵当権者とする抵当権を設定した。
丁が抵当権設定登記をした後に甲が取得時効の要件を備えた..
タグ: 時効完成 抵当権設定 時効取得
登記識別情報の提供の省略に関する規定
不動産について所有権移転、(根)抵当権設定のように2つの登記が連件で申請がされた場合、(根)抵当権設定の登記の申請情報と併せて提供すべき登記識別情報は、(根)抵当権設定の登記の申請情報と併せて提供され..
タグ: 登記識別情報通知 不動産 司法書士 抵当権設定 不動産登記規則第67条 登記識別情報の提供
現物分割と抵当権
共有者の一人が、その持分の上に抵当権を設定している場合に、その共有物について現物分割がされ、共有者間において持分の移転が生じたとしても、抵当権は同持分について存在するのであり、仮に抵当権者が共有物分割..
タグ: 現物分割 抵当権設定 登記研究