飛鳥時代(6)
今回は、天智天皇亡き後の政治を見ていきましょう。
天智天皇の死後、皇位継承争いが発生します。
天智天皇の弟である大海人皇子と、天智天皇の子である大友皇子との争い..
タグ: 大学受験 高校受験 中学受験 日本史 歴史 社会 まとめ プリント 読み方 覚え方
672年 壬申の乱が起こる
前回は、中大兄皇子が近江大津宮でやっとこさ即位したところまでお話しました。
彼の天智天皇としての功績は、後日まとめプリントでご紹介したいと思います。
その天智天皇には、..
タグ: 大学受験 高校受験 中学受験 日本史 歴史 社会 わかりやすく 解説 読み方 覚え方
万葉の明日香へ
2016年6月2日良い天気のさそわれて、明日香村に出かけた。まずは、奈良県立万葉文化館に行った。館内のカフェで昼食を取り、地下の展示室へ。いにしえの人々の生活などが人形などを使って展示されている。万葉..
タグ: 萬葉集 万葉文化館 明日香村 棚田 高松壁画館 額田王 大海人皇子 天武天皇 中大兄皇子 天智天皇
新緑に包まれて
2016年5月5日(木)陽気な天気にさそわれて、八瀨に出かけた。目的地は、瑠璃光院で新緑のシャワーを浴びるためである。車が使えないので、叡電に乗った。電車に乗るのは、すごく久し振りで、早、心もうきうき..
タグ: 八瀨 瑠璃光院 叡電 光明寺 京都天が瀬メモリアル公園 桜下庭園樹木葬 釜風呂 大海人皇子 壬申の乱 春の特別拝観