「ムツゴロウ」こと畑正憲さんが亡くなった
「ムツゴロウ」畑正憲さん死去 北海道に「動物王国」、映画でも活躍:朝日新聞デジタル
「ムツゴロウ」の愛称で親しまれ、作家の畑正憲さんが、2023年4月5日、心筋梗塞で亡くなったそうだ。
享..
タグ: どくとるマンボウ 北杜夫 エッセイスト 作家 記録映画 学習研究社 生物学科 東大 無人島記 結婚記
マンボウになるまで
北杜夫といえば「どくとるマンボウ」シリーズがよく知られていますが、大学生のころ父親の看病をしながら、『楡家の人びと』を読んだ憶えがあります。夜中に「背中をさすれ」などと何回も起こされ、看病は一晩で根..
タグ: 山 講演 大学生 虫 チョウ 叔父 信州 長野県 昆虫採集 斎藤茂吉
郷土の力士
大相撲九州場所は相変わらず照ノ富士の強さが目立ちます。兵庫県出身の大関・貴景勝も今場所は調子が良さそうです。大相撲では取り組みの前に、必ず出身地が紹介されます。それだけ郷土の代表という意識が強いので..
タグ: 本 淡路島 島 照強 評論 宮本徳蔵 文庫 相撲 北杜夫 斎藤茂吉
最上川のこと
昨日は山形県で大雨が降って、最上川が氾濫し、大石田などが洪水になったようです。今年も各地で災害が続発し、なんとも心が痛みます。
大石田という所へは行ったことはありませんが、芭蕉『奥の細道..
タグ: 本 大石田 災害 最上川 奥の細道 山形県 川 1689年 1946年 俳句/俳人
映画の中の風景
今日は青空が見えて、羊雲が浮かんでいます。風が乾いていて、秋の気配を感じます。夏休みが終わったと思ったら、近隣の小学校ではもうインフルエンザが流行っているそうです。
小狐の何にむせけむ..
タグ: セミ 全集 小津安二郎 ヒグラシ 東京 昭和 映画 杉村春子 荒川 北杜夫
旅で読んだり聞いたり
北杜夫『夜と霧の隅で』読了。
そうなんだよね、故・北杜夫先生は芥川賞作家だったんだ、改めて。表題作でとっていて、これはもちろんいい作品なんだけれど、この短編集だと『谿間より』がいちばん印..
タグ: 池波正太郎 CD文庫 俄か雨 サマセット・モーム ジゴロとジゴレット 短編集 北杜夫 夜と霧の隅で 芥川賞