風の強い日は駄目ですね
手賀沼に行って来た。天気予報通りに、朝から風が強かったです。
やっぱり風の強い日は駄目ですね。
カシラダカに会えました。この鳥には数年前から会うのに苦労しています。
風が強いと小鳥さ..
タグ: タゲリ ミサゴ ヒドリガモ カシラダカ アオジ 手賀沼
顔の黒いオオジュリンが居ました
手賀沼に行って来た。寒かったです。これからもっと寒くなるのでしょうね。
先週は風邪で出られませんでした。今日は比較的良い条件で探鳥出来たので良かったです。
特別な鳥には会えませんでしたが、顔の黒い..
タグ: オオジュリン ノスリ ホオアカ ミサゴ アオジ 手賀沼
イソシギ、カワセミ、ミサゴなど:241124
気温は凄く低いものの快晴&微風なので、川に行ってみました。でも、本命来なくて、
●イソシギ。 ブロックの上ではあるのですが、攻めていますね~
タグ: イソシギ セグロセキレイ カワラヒワ ホオジロ カワセミ ミサゴ オナガガモ マガモ
ハイタカ、ジョウビタキ、オシドリなど:241117~23
何か、一寸ずつの鳥見になってしまいました。
17日、山歩き中に、
●尾の形などオオタカとも悩みましたが、ハイタカでしょうか
タグ: オシドリ ジョウビタキ チョウゲンボウ ノスリ ハイタカ モズ ミサゴ チャイ
ミサゴ、カワセミ、ハクチョウなど:241115
何時もの場所にミサゴ狙いで行ってみましたが、
●大きな獲物をゲットしたカンムリカイツブリ。無事に飲み込めたのでしょうか
タグ: カワセミ セグロカモメ カンムリカイツブリ ミサゴ オオハクチョウ
今年の冬も厳しいのでしょうか
霊園に行って来た。鳥さんが少な過ぎて、日曜と月曜をまとめてです。
ツグミ系の声は聞こえたのですが、見えません。数が凄く少ないのでしょうね。
遅れているだけなのかもしれませんが、今年の冬も厳しいので..
タグ: 八柱霊園 ジョウビタキ モズ ミサゴ メジロ