周囲も自家用栽培の頃合い
帰宅したダーリンが、「もう1本の栗も植えてあげようかな」と
早々に庭に出て行った。
裾野に「筑波」という種類を植え終わっているが、
栗の実がつくには2本、別の種類がないと受粉しないらしいため
..
タグ: 発足 栗 ブタナ ヨモギ アサツキ エダマメ ウサギ キュウリ カボチャ インゲン
ネマガリタケに初夏を知る
日の出の時間に雲もなく霧が出ていないのは久々だ。
雲がピンク色からオレンジに変わっていき、刺すような光が現れた時は
毎度のことながら、「今日もお陽様が出てくれた」とありがたくなる。
陽が昇ると、..
タグ: 発足 日の出 カモ アオダイショウ ネマガリタケ
山菜シーズン終盤
漁師食堂のお休みの日。
風は強いけどいい天気だ。
今日は石狩市内の山菜ポイントへ、終盤にさしかかった山菜の様子を見に行こう。
途中の地元の自動車整備屋さんに、ステーションワゴン君の修理の相談もし..
タグ: 石狩 コシアブラ タラの芽 ハリギリ ヨブスマソウ イタドリ フキ ワラビ ネマガリタケ 積丹