畑日誌6579-ハクセキレイくっきり
3月11日(火)
晴れ、17度。暖か。
畑は昨日種まきした畝や、以前種まきの人参の畝などに水やり。発芽までは水やりが肝要。特に人参・ホウレン草は。
茗荷、不足分を追加で植えました。
..
タグ: 武田花 ロイ 茗荷 カツオ菜 桜 川柳 ハクセキレイ ニラ
畑日誌6510-霜の元旦
1月1日(水)
晴れ、12度。元旦の畑は霜でした(ブロッコリーの葉)。
ノラニャンも寒いね。
里の家のお神様に若水を、
裏の神様にも。
自宅にも汲んで帰りました。
お雑..
タグ: カツオ菜 昆布巻 がめ煮 お雑煮 命日 若水 霜 お地蔵様 初詣 川柳
畑日誌6442-傘マーク
10月23日(水)
晴れたり曇ったり。22度。朝の空と、
夕方の空。どちらも畑で。
こちら朝の食パン。娘作「人参ジャム」・トマト・キャベツ・バナナ。器妻作。
畑です。またまたほうれ..
タグ: 川柳 傘マーク カツオ菜 もちもち子うどん
畑日誌6438-アケビ
10月19日(土)
雨、曇り、25度。
朝の食パン。ジャムは娘作「お日様ジャム」。トマト・キュウリ・バナナ。器妻作。
畑。短時間です。2次のカツオ菜発芽。1次のカツオ菜の場所、日当たりがよく..
タグ: 川柳 そら豆 アケビ 二川英臣 シャングリラ カツオ菜
畑日誌6370-お雑煮
1月1日(月)
16時過ぎ、石川で地震。ひどい被害がありませんことを祈ります。
元旦ですが、小雨から曇り、後晴れで初日の出拝めず。
お正月ですから、焼き芋でなくお雑煮。
筑前のお雑..
タグ: 地震 2ニャン 命日 トト 黒豆 初詣 水仙 紫芋きんとん 川柳 お雑煮
畑日誌6369-掛け軸
12月31日(日)
明け方小雨、後曇り。14度。
いつものように焼き芋+リンゴで始まって、
畑は竹伐り10本ほど、右へ1メートル前進。これで今年の畑仕事の納め。
2ニャンも「餌..
タグ: カツオ菜 川柳 掛け軸 川合玉堂 黎明 2ニャン 焼き芋 仕事納め しめ縄