イボタの花
イボタの花が咲き始めました。
春の新芽の動きは早く、伸びてくる新枝の枝先に花穂が付いていました。
クサボケとか、海棠に比べると、花が咲くのは遅く、
ずーっと蕾のままで..
タグ: イボタ
ガマズミなど
昨日の夕方、撮った写真です。
ガマズミは、大好きな木のひとつです。
広くて丸い葉の形と、くっきりした葉脈、
ブーケのように小さな花が集まって咲いていて、
秋の小..
タグ: イボタ スイカズラ ガマズミ
東京支部の6月の例会
先週の日曜日は東京支部の6月の例会でした。
I支部長の基礎コーナーは「夏場の管理 樹種による違い・葉焼け対策」です。
猛暑の日差しも強敵ですが、梅雨時期に発生しがちな病気、害虫も手強いですよね..
タグ: 東京支部 例会 イボタ
所沢から青梅へ
花樹会の展示会でお会いしたヤスちゃんさんの悪魔の誘惑、いえいえ、ありがたいお誘いに甘えましてしずかさんと共に、志水さん文人木さん他、盆栽のことばかり考えている変わった方々に同行させていただき、展示会..
タグ: 青つづらふじ イボタ
東京支部例会とイボタン植え替え
先週の日曜日、東京支部の例会にいってきました。
基礎コーナーは「雪柳と楓の植え替え」。講師はI東支部長です。
野では株立ちで、わき芽を出すことで更新していく雪柳。
植え替え、花後のお手入..
タグ: イボタ 雪柳 植え替え 鉢合わせ 東京支部 例会
湘風小品盆栽展でのお買い物
遅くなりましたが、湘風小品盆栽展でのお買い物レポです。
今回は、素敵★先輩方に色々とアドバイス、というか、選んでいただきました。えへ。
ありがとうございました〜。
まずは「ハマボウ」。
..
タグ: 湘風小品盆栽展 ハマボウ ツルウメ イボタ