SSブログ

VGX-TP1S 付属品を細かくチェック

ソニースタイルで購入した
オーナーメードモデルのベース構成、
VGX-TP1のレポートです。

今回は付属品を細かく見ておきましょう。



ワイヤレスキーボード
(キーボードについては、別記事で詳しくご紹介予定です)

VAIO用マルチリモコン(RM-MCV10T)

アナログチューナーなしの構成でも
デジタル放送用のカラーボタンがある
リモコンが付属していました!


WEBページで見たときに、
良かった第一印象、
そのままの質感でした。

とてもいい感じのホワイトです。
(リモコンについては、別記事で詳しくご紹介予定)


ワイヤレスLANアンテナ
Type X Livingに同梱されていた黒いアンテナと
形状はたぶん同じ、
カラーをTP1に合わせて白にしたようです。

端子は金メッキ

0度、45度、90度の
3つの角度で固定できるようです。

こんな風にすれば、
垂直な壁面にねじ止めして固定もできます。


これが本体裏のコードを隠すカバー

両端のマグネットでカチッと止まります。
(これは便利)


マニュアル類


一時期のVAIOは紙マニュアルが薄くて
PC内のPDFファイルやヘルプだけの時がありましたが、
このマニュアルはほどよい厚さ、
初心者にも優しそうですね。



ACアダプター
噂通り大きめです。
大きさの比較用にPS3コントローラーを
並べて撮影してみました。



このVGP-AC19V5、
実は我が家のもう1台のVAIO、
type Lのアダプターと同じでした。

関連記事:
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/227
VGC-LA91S 開梱&付属品を細かくチェック!

HDMIケーブル

VGX-XL-70SではD端子ケーブルが同梱でした。
とうとうHDMIケーブルが
付属する時代になったのですね。

カタログでは1.5mとなっていましたが、
3mくらいありそうです。
何かの間違い?

HDMI-DVI-D変換アダプター


BRAVIAにはDVI端子がないため、
我が家の環境では、この接続は試せません。
残念・・・

薄型TVとPCの接続端子については、
以前の関連記事もご参照くださいね。


我が家のTP1Sは
デジタル、アナログともに
TVチューナーを非搭載です。

そのため、
*テレビアンテナ接続ケーブル(3m)×1
*AV変換ケーブル
は付属していませんでした。


マウスはTP1の
全モデルに付属しません。

リモコンとキーボードで、
何でもこなしてしまうわけです。


我が家のVAIOは、
ソニースタイルのオーナーメードモデル、
VGX-TP1Sです。

店頭版のVGX-TP1とは、
搭載されている機能や性能が異なりますので、
ご注意くださいね。

関連記事:
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/344
VGX-TP1S購入決定 ソニスタVAIO購入を徹底解説!ポイント還元・オーナーメード注文は?

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/349
VGX-TP1S CPUのVAIOオーナーメード注意点

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/350
VGX-TP1S MemoryのVAIOオーナーメード注意点

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/351
VGX-TP1S HDDのVAIOオーナーメード注意点

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/352
VGX-TP1S ドライブのVAIOオーナーメード注意点

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/353
VGX-TP1S テレビ機能のVAIOオーナーメード注意点

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/356
VGX-TP1S 到着!開梱レビュー

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/357
VGX-TP1S HDMI接続でKDL-46X2500に表示

Sony Style(ソニースタイル)

本文章は、WEB、カタログ、マニュアルなどの情報に、
我が家の環境での使用感想を加えて作成しています。
最新情報、不明点、疑問点、操作方法、互換性などは、
必ずメーカーに直接ご確認くださいね。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。