SSブログ

VGX-TP1S HDDのVAIOオーナーメード注意点


VAIOオーナーメードモデルでは、
ハードウエアの仕様、色、素材、搭載ソフト、アクセサリー
などを自由に選択して、
自分だけの1台を購入できます。

ソニーのインターネット直販店、
ソニースタイルで購入できます。

Sony Style(ソニースタイル)

今回は、
VAIOオーナーメードモデルを注文する時に
知っておきたい注意点の第3回、
HDD(ハードディスク)について詳しくご紹介します。


VGX-TP1S のHDDには
4種類が用意されています。

160GB
250GB
400GB
500GB

この4つです。

ちなみに店頭モデルでは、
VGX-TP1が160GB
VGX-TP1DTが500GB
です。

ソニースタイルでは中間の、
250GBや400GB
が選べるわけです。

地上デジタル、BS・110度CS対応のデジタルチューナー
「VGF-DT1」(別売)と組み合わせて、
ハイビジョン放送の視聴やハードディスクへの録画などを楽しむためには、
160GBでは絶対に足りません。

VAIOの場合、
OSであるVISTAがすでに使っている部分があります。
加えて、デジタル放送の録画データだけでなく、
音楽や写真データを保存するスペースも必要です。

ちなみにデジタル放送対応の
最近のスゴ録では、
下位機種が250GB、
上位機種で400GBです。

そうなると、
400GB、500GBくらいを
選ぶ必要があるわけです。


逆に言えば、
地上放送のアナログ録画や、普通のWEB閲覧やメール程度なら、
コストパフォーマンスに優れた
160GBという選択肢も
十分にありえます。

アナログ放送録画なら、
160GBで普通、
250GBなら大容量とも言えるでしょう。

ハイスペック=予算増 に直結です。
用途に合わせて、自由に選んでくださいね。

Sony Style(ソニースタイル)

本文章は、WEB、カタログ、マニュアルなどの情報に、
我が家の環境での使用感想を加えて作成しています。
最新情報、不明点、疑問点、操作方法、互換性などは、
必ずメーカーに直接ご確認くださいね。


nice!(1)  コメント(1) 

nice! 1

コメント 1

こんちゃん

オーナーメードは活用すると安くも良くもなりますよね♪
by こんちゃん (2007-02-19 07:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。